忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月21日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年11月04日 (Tue)
 悠々自適になにもしてません本日。
 だって金曜からこちら休めていなかったので。
 起きたの11時とか本当にびっくりました。午後ならショックも倍だったのでしょうけど。

 起きて、ちょろちょろっとファンタジーなパラレルを書き出してみて(オフ活動してみたいなあ)、お昼たべて、郵便局行ってコンビニ寄って、帰ってきてから5話みて延々マイスターズして感想書いて現在です。うわあ自堕落。課題やらなくちゃ。

 5話の感想はよしておきます。正直あまり覚えてないのが事実です。ところどころ端折っちゃってもしょうがないですし。
 そういえばイノベーターの名前ってなんでああも動詞の変形なんですかね。リヴァイヴ・リヴァイヴァルさんはすごい名前だと思いますが。リボンズ、リジェネ、リヴァイヴ、ディバイン、ブリング。しかもどれも宗教的概念ですし。ティエリアもそうですよね、たしか。てか卓上カレンダー、イノヴェーターなんですが。しかも来年はグリーン。手帳ならバーミリオン。……リボンズとサーシェス?

 ローソンのカラメルオレっていうコーヒーデザートがうまいです。下のほうがブロックのコーヒーゼリーなのですが、あれって半分食べて掻き出すどんどん上が下がってきますよね。今だいぶ地盤沈下しています。
 先ほど外出したときになぜかこめかみ切ったみたいです。血がだらだらしています。気になって引っかいちゃうのがわるいのですが、うう、気になる。かさぶたとかって剥きたくなりません?
PR
2008年11月04日 (Tue)
 突如として降って湧いたネタです。2525風に。

 今まで「蒼い溜息」の千夜さんと絵茶させていただいていました。
 ざっと三時間以上ですが、ずーっとお話してしまいました。いやはや、わたしのせいで美麗イラストが見れなかったかと思うとざんねんでなりませんがその分お話が楽しかったのでフィフティフィフティかと思います。それにしても途中すっごいカオスでした。
 あ、「動物化症候群」好きですっていうの忘れてました! あちゃー。

 おともだちが増えるのはうれしいです。

 うん、もう寝ます。頭本気でフリーズしかけてるよ。
2008年11月03日 (Mon)
 いったい何回目なんだか知らないけれどひとりサンホラ祭りです。
 「永遠を手に入れた魔術師」と「ぴこまりんご飴」を00MADで見て以来ちょっとほしくなりました。とくに前者。音が良すぎて感動なわけですが廃盤らしいのでたぶん無理ですねー。ヤフオクとかに出ていたとしてもサンホラは値段が釣りあがるだけですから。少なくても一万円は覚悟しないといけない。第六の地平線買ってこないとなあ。
 同じく某MAD「雷神の左腕」のおかげでロックオンフィーバーです。あれはまじでやばい。かっこよすぎる「Thanatos」「Lost」「Chronicle 2nd」はりっちゃんさんのおかげでゲト済みなので、あれはぐるぐる聞いてはきゃーってなんです。でも最後の曲調変わってラスト一音のところが来ると脳裏で砂浜に鋏が突き立つところが浮かんでしまってどん底です。あのEDは印象的過ぎて吐きそうです。

 吐きそうといえば小説版00③を購入。ギアスじゃ買わなかったくせに、人間変わるものですネ★
 じゃなくて。なんですかあれ、なんですかあれ。希望が費えた気がします。むしろ刹那のトラウマになっていると思いますあれ。でも、どうかなあ。PTSDっていうのはその外傷一ヶ月ほどして発症するもので、起こってすぐならASD区分です。ティエリアはあきらかこっちです。まあンな専門知識はうっちゃって、むしろあの表現がつらいです。電車内で読むんじゃなかった。想像してしまったからよけいに最悪です。CBはだいじなものに気がつくのは失ってからがデフォルトすぎていたい。
 あと足長おじさんおにいさんロックオン。ランチアラリーが意味深過ぎておどろいた。たしかにこの時代にランチアあんのかよ!とかびっくりしましたけど。いったいいつから分かれたんだろう。カレッジってことは18歳前後ですよね? んで、00Pでニールが勧誘されたときが19歳だから、やっぱりこのあたりかな。英語の君にアレルヤがCBに保護されたのが15歳って聞いているので、このふたりって実は付き合い長かったりするのか。気になるなあ。
 ……かなしいからって過去ばっかり見ちゃいけないんだけどね。
 なによりおどろいたのはメディアのムック本にあった「ハレルヤのことはCBみんな知っている」でしょうか。そりゃあマイスターズで、ティエリアからアレルヤへのS評価コメントが妙だとは思っていましたけど。わたしずっと知らないものだとばっかり……うわあ、それはそれで書きがいはある(あるんかい)。

 なにがショックって、この間月にロックオンの魅力について語っていたら「すごい乙女になってる、びっくりした」なんて言われたことですね。ちょ、それ言われたのはじめてですよ?
 でも思い出せばこうひとりに対してわーきゃーしているのってはじめてかもです。スザクはべつですし、幸村もなんかちがいますし。

 そういえば昨日の5話は弟が録画していたみたいです。ナイスだ弟!

 本日は研修で模擬授業とかいうのやらされました。事前準備にかかったのは8時間。作業していたのは昨夜の21時以降で、ソレステ聞きながらがんばりました。途中で感想消えてショックだったけど!  で、寝たのは今朝の5時以降なのですがこんな生活を先週の金曜日からしています。まともに寝ていません。本気で胃が荒れていますね。しかも風邪気味。
 睡眠不足と体調不良をメイクでごまかして臨んだ模擬戦だったのに、同じ研修生のコメントがむかつきましたね。まじめでわるいか。無表情だの愛想ないだのまじめすぎて活気がないだの放っておいてくれ。字が雑? 大きく字書けないんですよ。だいたい初対面の人間にいきなりからんでいけるほど恥知らずじゃありません。あーすっきり。
 とにかく今日はぐっすり寝たいと思います。課題やら用事やらは起きてからで十分です。

 そうそう。全国大会に参加された方々、おつかれさまでした。いかがだったでしょうか。
 わたしはお買い物を頼んだ友人から戦況報告がないので戦果がさっぱりわかりません。こちらから請求するのも失礼なので気長に待とうと思います。きっとつかれていると思いますし。でも次に会ったときに払いたいので合計金額だけでも知りたいところです。
2008年11月02日 (Sun)
 うっかり5話見そびれました。
 てか父が時間を確認しなければ忘れていたことも気づかないままでした。
 危うく待ち受けをゲットできないところでした。ご協力くださったふたりともありがとー!
 それにしても次回予告のひとセリフ、あれ、だれからだれに対してなんでしょう。タイトル「傷痕」ですし。なんとなくだれかからティエリアへみたいな感じです。フェルトとティエリアならしっくりくるなあ。

 今日は話し声に起こされて、そんなつもりじゃなかったのに親に連れられて大学の文化祭に行ってきました。いやあ、我が大学ながらちゃちいです。高校とくらべものにすらなりません。やっぱり展示サークルが多かったからかな。仮設テントで出店、教室使って展示、さすがにステージはちゃんと金属の骨でしたけれど。ああ、意外と高校生が来ていたことにおどろきました。わたしなんて入学するまで場所すら知らなかったのに(をい)。

 それからは池袋でだらだら買い物をしていたのですが、うん、わたし貧乏性みたいです。だって5000円以上もするスカートを買ってもしょうがない、って気になるのです。一品の値段が高いと買う気がそびれるというか、安くていい品のほうがいいというか。服見ながらかなり暴言を吐いていた気がします。

 これから明日使う進行表つくります。正直かったるいです。ああ面倒。
 全国大会のお買い物は英語の君とオレンジにたくしました。ありがとう戦友!
2008年11月01日 (Sat)
 バクホンの「世界を撃て」はガチだと思います。
 雑踏から戦場へ~とかモロにそうじゃないですか。

 今日も楽しいことなくて、ただ講義と研修でした。
 しかも昨夜眠れなかったせいで寝入ったのは午前6時前くらい、起きたのは11時前でした。やっぱり睡眠がたりないせいかイライラムカムカしてて、もう起きて座っているだけで気持ちわるいわ頭いたいわで散々でしたね。それでも休みたくないのが意地なわけですが。

 うっかりドイツ語の予習をしていなくて、当たるかどうかひやひやしていたのですかけっきょく当たりませんでした。解説のあともなぜか精神分析のほうに話が飛んでしまいましたし。
 ただなにが一番びびったって、文中に「meister」が連続して出てきたところでしょうか。先生ったら日本語にもなっているように、なんて言うものだから思わず「おれたちはソレスタルビーイングのガンダムマイスターだ」なんてプリントに走り書いてしまいました。後に英語の君にも確認したら同じことを言っていたのでちょっと安心しました。

 それにしてもメディアのムック本のピンナップ。あまりにもせくしーな兄貴に狙い撃たれた気分です。まああれを立ち読みしていたわたしも勇者ですが。むしろ雑誌置き場にあった00関係の雑誌全部立ち読みしてから学校行きましたさ。だって暇だったんだもの。

 研修は、担当の人のしゃべり方が芸人ぽくてイラっとしました。
2008年10月31日 (Fri)

 アイルランド国花の花言葉に「復讐」があるのを知って泣きかけました。
 そんなところから……!

 本気で昼直前に月が来ました。
 それまでは起きぬけ早々にPC起ちあげて調べものをして、それからすぐマイスターズをしていたのですが(不健康)きのうにつづいてヴァーチェは使わずにデュナメスでスコアアタックです。
 これがもうおもしろいくらいにスコアが伸びる伸びる。Lv.40の時点で昨日のヴァーチェのスコアを抜いたときは「まさしく愛だ……」なんてぼう然とつぶやいてみました。そこから先も順調に進み、ステージ7で前回のデュナメスは記録ストップだったので気合いを入れました。今回はヴァーチェとアインを交互に攻撃しつつ、むしろロックオンしたMSを射撃しまくりました。とりあえずロックオンのコメントがどちらのものかわからないので悲しくて。最終的に残ったのはやっぱりデュナメスだったので、しかもまさかの特殊アタックを防いだりなんかしたのでニールvsライルっぽくてズーンとなりました。まあ勝ちましたけど。さすがに評価はAでした。それまではオールSだっただけにちょっとショックでした。
 あとステージふたつってところで11時くらいだったので月のためにお昼ごはんの下ごしらえをして、それからまた再開。ひたすら出てくる自爆フラッグな泣きそうになりつつ(あれフラッグだよね?)中ボスのサーシェスを墜とし、ボスのエクシア、ナドレ、ツヴァイを相手にしていたところで月が来たのであせりました。その後は月を放って再プレイです。プレイしながら説明して、なんとか勝ったところで調理開始。
 ちなみに月のリクエストはチキンライスだったにも関わらずつくったものはイタ飯でした。いろんな意味で。たまねぎ・じゃがいも・トマト・ハムを細かく刻んで炒めたのに冷やごはんを投入してさらに炒めてパルメザンチーズと塩こしょうで味つけました。ほーらイタ飯。さすがにゲテモノなので写真はなしです。うまかったけど。嫁にいく日も近そうです(どこに)。
 月にイタ飯を与えてラストステージです。中ボスのアルヴァトーレにイラっとしながら途中で月にロックオンについて話しまくったせいで(調理中からしゃべってた)Lv.97で墜とされました。あーあ。
 でも自分でまた越えにくい壁つくっちゃったんだぜ。

 それからは月に言われるままミッションモードしていました。正直笑いすぎて覚えていないので感想はまた後日再プレイしてから書きます。
 あ、でも二点だけ。ティエリアのモードのロックオンを伴った出撃がスーパータイムでした。あれはケーキ入刀でしょう、とのこと。S評価だったのでガンダムバカあつかいでした。その次の、たぶん絆かな、もS評価だったので刹那に「おまえもガンダムバ……いや、なんでもない」と言われました、超笑いました。
 あとアレルヤのモードでスーパーハレルヤタイムにうきうきしながら00モードをして語彙の少なさをかわいいかわいい言ってみたり、ロックオンのモードでグラハムのセリフを笑ったり、刹那のモードでやっぱりグラハムのセリフを笑いました。すべては月に00に興味をもたせるためです。とりあえず洗脳の甲斐あってロックオン好きになってくれました。やっほい。
 月ったら5時間近くいたのに00トーク以外にはナギサちゃんのことしか話していないです。とりあえず絵を楽しみにしているよ。

 それからバイトの研修に行ってきたのですが、いやあ意味がわかりません。わかったけれど、わかりません。みたいな。
 ただびっくりしたのが意外と尊敬語・謙譲語ってできないんですねえ。

 ああそうでした、ぎりぎりですけどトリック・オア・トリート。
 ちなみに月に言ってみて、彼女はお菓子持っていなかったのでこちらからブッセを投げつけるというツンデレ行為におよんでみました。

2008年10月30日 (Thu)
 しばらくぶりに来ました、Coccoのターンです。
 彼女のことを知った小五のころはしつこいくらい聞いて歌っていたのですが、さいきんはあまり、です。聞くのも歌うのも活動再開後のものが多いですね。やわらかな曲調のばかりです。
 でも、たぶんずっと好きだと思います。

 今朝は、二度寝をしたせいかすごい変な夢を見てしまい、なんだかとってもむしゃくしゃしたのでマイスターズをやっていたわけですが(最近そればっかだなぁ)、練習のつもりではじめたヴァーチェなのですがスコアアタックでデュナメスの記録を大きく更新してしまいました。ステージLv.60でサーシェスに意図的に墜とさせたわけですがスコアはデュナメス(Lv.80)の軽く倍です。これはあれですね、OOモードでOOレベルがⅧだかⅨだかいった結果が積み重なったせいですね。はじめてⅤを越えたと思ったらデュナメスとの連携でした。その後はエクシアばっかりで。キュリオスとはミッションモードでパートナー選択をアレルヤにしてからなのですが。
 それにしてもあれです、ヴァーチェの特殊技との相性最悪です。単純な連打ってすごい困ります。それならデュナメスの極端に範囲のせまい動体視力重視のやつのが格段に楽ですね。特殊技するたびに使いにくい使いにくい、通常攻撃でも遠近でタイムラグがあるのでやっぱり使いにくいと言いまくりなくせにいちばん成績が良いものだから世の中矛盾していると思います。だってヴァーチェって破壊力重視で精度は二の次だから手動で照準補正しないと当たらないんだもん。
 あ、ティエリアのミッションはふたつめまで進んだのですが上記の理由で評価Sです。おかげでアレルヤがすごい勢いでデレています。「キュリオスの機動性とヴァーチェの破壊力。いい選択だ」って言われたときにはさすがにイラっとしましたけどね……
 基本操作がどれもいっしょなので小慣れてきたってことなのでしょう。

 明日は月が来るそうなので部屋を掃除しなくちゃなりません。
 だからって「チキンライス食べたい!」ってメールの仕方はどうなんだ。材料ないって、ふつう。
Prev45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55  →Next
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩