ヤンデーレ、ヤンデーレ。思考が笑えなくなってきました。
あれだね、血がたりないからですね。基本的に血の気とは反対方向にいるのですが、ときどきカッとなっては即座に冷却しているので頭痛が耐えません。
あー……おなかいたい。
そういうわけで今ソーマです。ソーマとニールとかすげえ新しいもの書いています。
ほかの書け!っていうのもわかりますが、今はこれでひとつ。
……超兵にも、ちゃんと生理痛ある、よね?(どういう話題だ)
ダッツのカフェモカうまいです。チョコレートよりもこういうのがいいなあ。去年くらいにはあったシャルドネソルベ、カムバック希望。カベルネソルベでもオーケイ。
31かダッツならダッツ派です。あまりごちゃごちゃしているのは好きじゃないんです。でもふだん食べるならパピコとかガリガリくんでいいです。量は求めてないから。ミニップで売っているヨーグルトアイスは大好きです。むしろヨーグルトを冷凍庫に入れます。がっちがちにしてやれ。
関係ありませんが、語尾に○○インとつく成分は中毒性があるそうです。コカインとかカフェインとかカテキンとか。
あ、「モラトリアム」さんが相互リンクしてくださいました。敬礼!
こちらの方の二期漫画がすごい好きで好きで。思わずラブコール(古)しちゃいました。
こーんな辺鄙なところにリンクをつないでくださって本当にありがとうございます!
なんでだろう。高校のときより断然時間あるくせに、どうしてこうも書く時間が取れないのか。たぶん授業中ヒマじゃないからですね。書きたいものはたくさんあるのに。自分のからだがおっつきません。
……カフェモカ。下のほうにチョコレートソースがかたまりになっていて今死亡中です。うわあ口が甘い。水ー!
あれだね、血がたりないからですね。基本的に血の気とは反対方向にいるのですが、ときどきカッとなっては即座に冷却しているので頭痛が耐えません。
あー……おなかいたい。
そういうわけで今ソーマです。ソーマとニールとかすげえ新しいもの書いています。
ほかの書け!っていうのもわかりますが、今はこれでひとつ。
……超兵にも、ちゃんと生理痛ある、よね?(どういう話題だ)
ダッツのカフェモカうまいです。チョコレートよりもこういうのがいいなあ。去年くらいにはあったシャルドネソルベ、カムバック希望。カベルネソルベでもオーケイ。
31かダッツならダッツ派です。あまりごちゃごちゃしているのは好きじゃないんです。でもふだん食べるならパピコとかガリガリくんでいいです。量は求めてないから。ミニップで売っているヨーグルトアイスは大好きです。むしろヨーグルトを冷凍庫に入れます。がっちがちにしてやれ。
関係ありませんが、語尾に○○インとつく成分は中毒性があるそうです。コカインとかカフェインとかカテキンとか。
あ、「モラトリアム」さんが相互リンクしてくださいました。敬礼!
こちらの方の二期漫画がすごい好きで好きで。思わずラブコール(古)しちゃいました。
こーんな辺鄙なところにリンクをつないでくださって本当にありがとうございます!
なんでだろう。高校のときより断然時間あるくせに、どうしてこうも書く時間が取れないのか。たぶん授業中ヒマじゃないからですね。書きたいものはたくさんあるのに。自分のからだがおっつきません。
……カフェモカ。下のほうにチョコレートソースがかたまりになっていて今死亡中です。うわあ口が甘い。水ー!
PR
更新、更新。
一体いつぶりなんでしょうねバサGO更新するの(半月以上です)。
しかもファイル製作日を見れば八月末。おいおいさすがにびっくりだぜ。いやいや書く気はあるのですよ、やる気がさっぱりなだけで。やはり以前のメルフォが後を引いていまして。こんなにズルズルした性格のつもりじゃなかったのですが、もしもあれを送ったのがプロかセミプロだったらどうしよう……なんて今さらなイフ的思考(某教科書ネタ)が頭をよぎってしまうわけです。
だいじょうぶ、月がナギサ描いたらやる気も出よう。きっと。
00部屋に乗せようかとマイスターズのセリフを書き出していたわけですが、……あれは本当に公式が病気だと思います。とくにアレルヤ。アレルヤ、おまえどうした。対ティエリアのブリーフィングがおかしいぞおまえ。公式がどこに行きたいのかさっぱりです。見方によってはドラマCDよりガチだと思います。
あ、昨日はじめてツヴァイを動かしました。スコアアタックで。うっかり兄貴の全クリアスコアを抜きそうになってあわてて6ステのサーシェスにフルボッコさせたのですが(鬼って言うな)、ツヴァイってマイスターズの機体にくらべて重いです。いやいや本当に。ずっしりというか、動かしにくいというか。とにかく重くて重くて。コーラサワーのイナクトにボコされたときはびっくりですね。まあ逆にボッコボコにしてやりましたけど。
ツヴァイは特殊技のコマンドがシンプルなだけに楽ですね。100コンボしちゃえば3秒内に入力コマンド4つだから余裕で200コンボです。協力技でない利点はここに限りますね。ただ200コンボするとそれだけでワンステージの制圧レベルがカンストするのですぐボスです。これだと耐久値も下がらないので余裕でオールS評価狙えます。でも、重いんだなあ。
ちなみに00モード時の4連コンボは「兄貴、ネーナ、そして、おれだ!」でした。
思えばトリニティ三兄弟の名前はドイツ語、かな。とりあえずヨハンはそうだ。
一体いつぶりなんでしょうねバサGO更新するの(半月以上です)。
しかもファイル製作日を見れば八月末。おいおいさすがにびっくりだぜ。いやいや書く気はあるのですよ、やる気がさっぱりなだけで。やはり以前のメルフォが後を引いていまして。こんなにズルズルした性格のつもりじゃなかったのですが、もしもあれを送ったのがプロかセミプロだったらどうしよう……なんて今さらなイフ的思考(某教科書ネタ)が頭をよぎってしまうわけです。
だいじょうぶ、月がナギサ描いたらやる気も出よう。きっと。
00部屋に乗せようかとマイスターズのセリフを書き出していたわけですが、……あれは本当に公式が病気だと思います。とくにアレルヤ。アレルヤ、おまえどうした。対ティエリアのブリーフィングがおかしいぞおまえ。公式がどこに行きたいのかさっぱりです。見方によってはドラマCDよりガチだと思います。
あ、昨日はじめてツヴァイを動かしました。スコアアタックで。うっかり兄貴の全クリアスコアを抜きそうになってあわてて6ステのサーシェスにフルボッコさせたのですが(鬼って言うな)、ツヴァイってマイスターズの機体にくらべて重いです。いやいや本当に。ずっしりというか、動かしにくいというか。とにかく重くて重くて。コーラサワーのイナクトにボコされたときはびっくりですね。まあ逆にボッコボコにしてやりましたけど。
ツヴァイは特殊技のコマンドがシンプルなだけに楽ですね。100コンボしちゃえば3秒内に入力コマンド4つだから余裕で200コンボです。協力技でない利点はここに限りますね。ただ200コンボするとそれだけでワンステージの制圧レベルがカンストするのですぐボスです。これだと耐久値も下がらないので余裕でオールS評価狙えます。でも、重いんだなあ。
ちなみに00モード時の4連コンボは「兄貴、ネーナ、そして、おれだ!」でした。
思えばトリニティ三兄弟の名前はドイツ語、かな。とりあえずヨハンはそうだ。
独和辞書に狙い撃たれてます。
開くページ開くページにクリーンヒットな単語がありまして、もう授業中それどころじゃありません。先生の無茶ぶりも気づかないフリでスルーしたっぽいです(むしろまじで気づかんかった……)
おかげさまでパロディ00の総タイトルもドイツ語になりました。あれイタリアだけどね! しかもニール中心ならばケルト語がエール語が正しいんでしょうがそこまで語録がありません。ラテン語とギリシア語で限界です、本当に。
引き出しといえば昨日のソレステ00のこと。何回目かはわすれましたが、たぶん24回目かな、フリーダムなゲストさんがアイキャッチ前に「な」って言っていたのですが、あれってもしかしてイモ欽トリオの普通の子ですかね。今日の王ブラ見ながら思っていました。
てか、今朝の途中下車ぶらり旅で地元の駅2が出たそうです。T上線沿線N駅。
そういえば。Dランドのキャンデーパスポート……コンビニでのパスポート割引購入? ポスターに「埼玉限定」って書いてあったんですけどまじですか。うへー、どこでも学生割引かと思っていました。たしかに電車一本で行けちゃいますけど。本当かなあ。他県の方、どこぞのコンビニでDランドのポスターを見かけましたら是非是非教えてくださいませ。
今ガルボチップスを食べています。ザクザク。きっと美衣さんとかにはめずらしがられそうです。これ、自分で率先して買ったんだぜ? でもって独り占め中。
気がつけばダッツの新作が出ていたので叔父に買ってもらいました。「メープルクッキー」「カフェモカ」「イングリッシュミルクティー」。今回はとりあえずカフェモカで。
あとT-BOXのベリーティー飲みました。すごいおいしかったです。
開くページ開くページにクリーンヒットな単語がありまして、もう授業中それどころじゃありません。先生の無茶ぶりも気づかないフリでスルーしたっぽいです(むしろまじで気づかんかった……)
おかげさまでパロディ00の総タイトルもドイツ語になりました。あれイタリアだけどね! しかもニール中心ならばケルト語がエール語が正しいんでしょうがそこまで語録がありません。ラテン語とギリシア語で限界です、本当に。
引き出しといえば昨日のソレステ00のこと。何回目かはわすれましたが、たぶん24回目かな、フリーダムなゲストさんがアイキャッチ前に「な」って言っていたのですが、あれってもしかしてイモ欽トリオの普通の子ですかね。今日の王ブラ見ながら思っていました。
てか、今朝の途中下車ぶらり旅で地元の駅2が出たそうです。T上線沿線N駅。
そういえば。Dランドのキャンデーパスポート……コンビニでのパスポート割引購入? ポスターに「埼玉限定」って書いてあったんですけどまじですか。うへー、どこでも学生割引かと思っていました。たしかに電車一本で行けちゃいますけど。本当かなあ。他県の方、どこぞのコンビニでDランドのポスターを見かけましたら是非是非教えてくださいませ。
今ガルボチップスを食べています。ザクザク。きっと美衣さんとかにはめずらしがられそうです。これ、自分で率先して買ったんだぜ? でもって独り占め中。
気がつけばダッツの新作が出ていたので叔父に買ってもらいました。「メープルクッキー」「カフェモカ」「イングリッシュミルクティー」。今回はとりあえずカフェモカで。
あとT-BOXのベリーティー飲みました。すごいおいしかったです。
はー……笑った、笑った。
今ソレステ00の過去ログを聞いていたわけですが、あーもうだめ。お腹痛い。
まさかの吉野さん再来には大笑いですね。笑っていいんだかネタにするべきかときめかなきゃいけないのか本当に困りました。引き出し多い人ですね、吉野さん。噂のハレルヤ版「アイハブコントール」も聞けたし、問題がいろいろと残る、けっきょく投げちゃっただけの介入もありますし。初登場のときから絨毯爆撃ですね。まあキュリオスだし。
三木さんの「確認したいんだが、」がすごく、兄貴でした。それしか言えない。
神谷さんは本当にドSだ。でもたぶんわたしもふだんあれくらい言ってます。「むしろおまえは寝るな」は今度だれかに言ってやろうと思います。うふふー、たのしみー。
ソレステ00はバサラジオとはちがった方向で笑ってしまうのでしんどいです。
ドイツ語の課題も終わったのでペーパー(まだあきらめてない)の作業にもどります。ギアスは来週の木曜日にまわして、だだっと00書いちゃう気でいます。憂鬱も書きたいですし。ネタはあるんだ、ただ時間がないだけで。うん。
そういえば。一期一話でAEUがピラーに条約以上の戦力を配備~なんて言ってましたけど、このピラーってドイツ語でした。たしか柱って意味の。こう考えると00はドイツ語がよくまじってますよね。ぶっちゃけシュヘンベルグとかもろにドイツ語の響きですし。それを言うならギアスのヴァインベルグとかシュタットフェルトもそうなのですが、あれは名前の発音が表記に沿ってないからなあ。ルルーシュはそのままフランス語でしたけど。まあそれはブリタニアとマリアンヌの関係を見ればわかることですが。
さあ、作業作業っと。
今ソレステ00の過去ログを聞いていたわけですが、あーもうだめ。お腹痛い。
まさかの吉野さん再来には大笑いですね。笑っていいんだかネタにするべきかときめかなきゃいけないのか本当に困りました。引き出し多い人ですね、吉野さん。噂のハレルヤ版「アイハブコントール」も聞けたし、問題がいろいろと残る、けっきょく投げちゃっただけの介入もありますし。初登場のときから絨毯爆撃ですね。まあキュリオスだし。
三木さんの「確認したいんだが、」がすごく、兄貴でした。それしか言えない。
神谷さんは本当にドSだ。でもたぶんわたしもふだんあれくらい言ってます。「むしろおまえは寝るな」は今度だれかに言ってやろうと思います。うふふー、たのしみー。
ソレステ00はバサラジオとはちがった方向で笑ってしまうのでしんどいです。
ドイツ語の課題も終わったのでペーパー(まだあきらめてない)の作業にもどります。ギアスは来週の木曜日にまわして、だだっと00書いちゃう気でいます。憂鬱も書きたいですし。ネタはあるんだ、ただ時間がないだけで。うん。
そういえば。一期一話でAEUがピラーに条約以上の戦力を配備~なんて言ってましたけど、このピラーってドイツ語でした。たしか柱って意味の。こう考えると00はドイツ語がよくまじってますよね。ぶっちゃけシュヘンベルグとかもろにドイツ語の響きですし。それを言うならギアスのヴァインベルグとかシュタットフェルトもそうなのですが、あれは名前の発音が表記に沿ってないからなあ。ルルーシュはそのままフランス語でしたけど。まあそれはブリタニアとマリアンヌの関係を見ればわかることですが。
さあ、作業作業っと。
あーあーあー。
けっきょく午前三時半くらいまで作業していたわけですが、予定の2ページを大幅に超えて6ページです。3倍です、3倍。いくら資料を得てどんどん足していったからってこれは想定外です。いいところ4ページで収まるかと思っていたのに……orz
こんな中途半端な数ではペーパーとは言えないので表紙・裏表紙をたして8にしてコピー本にしました。割付で。……できあがってみるとなかなか感慨深いです。ホチキスに悪戦苦闘っていうかだいぶチートしまくりで留めてみましたけど、できたこれどうしましょう。ふざけてでも表紙つけたからにはこの形態がいいのですが、本当にどうしよう。
話を増やしてみるにしてもひとつで6ページ相当で、5つワンセットということは最低で表紙含めて32ページ……割付半分で16枚。自宅のホチキスじゃ留まんねえよ、これ。
とりあえず00でした。ギアスもやるかーゼンマイ式。どんだけ延びるかいっそ楽しみです(自虐)。
それにしても最悪に読みづらいなこれ。字つまりすぎ。でもこれ以上は削れない……! これ以上情報減らしたら破綻する……!
けっきょく午前三時半くらいまで作業していたわけですが、予定の2ページを大幅に超えて6ページです。3倍です、3倍。いくら資料を得てどんどん足していったからってこれは想定外です。いいところ4ページで収まるかと思っていたのに……orz
こんな中途半端な数ではペーパーとは言えないので表紙・裏表紙をたして8にしてコピー本にしました。割付で。……できあがってみるとなかなか感慨深いです。ホチキスに悪戦苦闘っていうかだいぶチートしまくりで留めてみましたけど、できたこれどうしましょう。ふざけてでも表紙つけたからにはこの形態がいいのですが、本当にどうしよう。
話を増やしてみるにしてもひとつで6ページ相当で、5つワンセットということは最低で表紙含めて32ページ……割付半分で16枚。自宅のホチキスじゃ留まんねえよ、これ。
とりあえず00でした。ギアスもやるかーゼンマイ式。どんだけ延びるかいっそ楽しみです(自虐)。
それにしても最悪に読みづらいなこれ。字つまりすぎ。でもこれ以上は削れない……! これ以上情報減らしたら破綻する……!
ちょいさー。
巨人軍バックの新聞を取っている人とそうでない人に報告させていただきます?
今日の朝刊の編集手帳、「ライルという凶悪犯がいる」からはじまっていてまじでびっくりしました。内容はオバマ氏が大統領選に勝ったことについてなのですが、いやあとにかくおどろきました。思わず飲んでいたコーヒー噴きましたね。テーブル拭くのたいへんでした。
お手もとにある方は是非チェックしてみてください。1面ですから。
んで、わたしが書いているのはペーパーのつもりだったんだ。うん。
ひまな4限目をぜんぶ使ってカフェテリアこもって下書きしたんです。プロットなし。オール直書き。ルーズリーフ裏表ぎっちり一枚分。もちろん手書きで。二重線引いたり矢印引っぱったりでかなりぐしゃぐしゃしてますが。トランザム中にフィーバータイムが来ちゃったのでもうたいへんでした。おかげで話が最初の方向からはずれました。でもルーズリーフ裏表一枚だからたぶんちょうどいいくらいだと思ったのです。補完できなければもう一枚書く気でいました。合わせて清書で4枚に収まればいいかな、って。
……誤算でした。
今清書しているのですが、下書きにある10行分を打ちこんだところで1枚埋まりました。ちょっと待てぇえええ! たしかに下書きだからっていろいろ足しているところはありますが、だからってこの展開は予想外です。5枚いったら最早ペーパーじゃなくてコピー本だと思います。むしろコピー本にするべきだ。ネタ集めたらぜったいに20ページは余裕なパロネタですし。でもなんとかペーパーで収めたいです。だってコピーはめんど……失礼しました。
たぶん、わたしだけが楽しいです。個人的にLOVELESS以上のヒットです。ただ現段階ではパロである必要は皆無です。本気で。設定が生かされてません。コード252くらいです。よしゃこーい!
とにかく書きます。だいじょうぶ、おれがガンダム(言ってみたかっただけ)。
Cさんから借りた魂食13をようやく読みました。黒星が異常にかっこいいです。あとやっぱり椿が好きです。あのふたりはよいコンビです。あとオックスくんとハーバーくんがかっこいい。とくにハーバーくん。すばらしい。魂食は実にしっかりした設定の少年向け漫画だと思います。そうか、たぬきは再生の象徴なのか。
帰りの電車でCさんとデジモン無印トークでした。とりあえずリリモン脱皮の謎を振ってみました。
巨人軍バックの新聞を取っている人とそうでない人に報告させていただきます?
今日の朝刊の編集手帳、「ライルという凶悪犯がいる」からはじまっていてまじでびっくりしました。内容はオバマ氏が大統領選に勝ったことについてなのですが、いやあとにかくおどろきました。思わず飲んでいたコーヒー噴きましたね。テーブル拭くのたいへんでした。
お手もとにある方は是非チェックしてみてください。1面ですから。
んで、わたしが書いているのはペーパーのつもりだったんだ。うん。
ひまな4限目をぜんぶ使ってカフェテリアこもって下書きしたんです。プロットなし。オール直書き。ルーズリーフ裏表ぎっちり一枚分。もちろん手書きで。二重線引いたり矢印引っぱったりでかなりぐしゃぐしゃしてますが。トランザム中にフィーバータイムが来ちゃったのでもうたいへんでした。おかげで話が最初の方向からはずれました。でもルーズリーフ裏表一枚だからたぶんちょうどいいくらいだと思ったのです。補完できなければもう一枚書く気でいました。合わせて清書で4枚に収まればいいかな、って。
……誤算でした。
今清書しているのですが、下書きにある10行分を打ちこんだところで1枚埋まりました。ちょっと待てぇえええ! たしかに下書きだからっていろいろ足しているところはありますが、だからってこの展開は予想外です。5枚いったら最早ペーパーじゃなくてコピー本だと思います。むしろコピー本にするべきだ。ネタ集めたらぜったいに20ページは余裕なパロネタですし。でもなんとかペーパーで収めたいです。だってコピーはめんど……失礼しました。
たぶん、わたしだけが楽しいです。個人的にLOVELESS以上のヒットです。ただ現段階ではパロである必要は皆無です。本気で。設定が生かされてません。コード252くらいです。よしゃこーい!
とにかく書きます。だいじょうぶ、おれがガンダム(言ってみたかっただけ)。
Cさんから借りた魂食13をようやく読みました。黒星が異常にかっこいいです。あとやっぱり椿が好きです。あのふたりはよいコンビです。あとオックスくんとハーバーくんがかっこいい。とくにハーバーくん。すばらしい。魂食は実にしっかりした設定の少年向け漫画だと思います。そうか、たぬきは再生の象徴なのか。
帰りの電車でCさんとデジモン無印トークでした。とりあえずリリモン脱皮の謎を振ってみました。
バクホンのアルバムをごそっとレンタルしてきました。
……うん。ロックオンソングと言われる所以がいろいろわかりましt。
いろいろガチなのが多いです。私見ですが。
前回の「cafeteria」につづいて、今日の英語もだいぶダメージがありました。だって、「Lock」だとか「stratosphere」だとか! これだけならまだ耐えられたのに、先生がわざわざ成層圏とか言い出すから……うう。じったんばったんしたい気持ちをおさえました。これ、もし宗教学とかの講義を受けていたとして「Hallelujah(ヘブライ語)」または「Alleluia(ラテン語)」なんて出てきた日にはぶったおれてますね! てかドイツ語で「Erde」ってあってちゃんと読めるかわかりません。来年仏教学取るか迷っていたのですが「聖永」があると思うと……
どうでもいいのですが、一般に言われる「神を讃めたまえよ」は「Hallelujah」のほうなんですって。それであえてアレルヤをメインにするとは……。あと「Mary」は聖書で聖母マリアのこと。「Soma」はサンスクリット語で、インド神話では不死の血をもつ神のこと。これはヴェーダが「聖典(リグ・ヴェーダ)」から来ているのを考えると連想はたやすいですよね。こう考えると、マリーがアレルヤってつけたのもわかる気がします。マリアの暗喩とすれば、なおさら。あああ超兵好きだ。
そう! ようやっとこさ本屋で電ホビ読んできました! 19歳ニール! なんか思ったよりも髪がもこもこ長い感じで、服も重たいコートでした。あとやっぱり若い。
文章を見ると、テロで家族を失って生き残りは弟ひとり、だからCBの思想には合致する。スポーツ射撃の成績がいいのでデュナメスにぴったり。人びとに好かれる性格だからマイスターをまとめるのに最適、と。なんだかすーごい書かれ方していました。
疑問を持ったのはやぱりスポーツ射撃。読んでいて、「……うそだろ」なんて思っちゃいました。
なんかシャルという女の子の心の傷を癒してほしいみたいなこと書かれていておどろいたのですが、あれですか、ロクシャルフラグですか。
むしろこの時点でライルがアウトオブ眼中なところにつっこみたいです。ニールいつからひとりなの。
読んでおどろいたといえば、小説00①のソーマが初登場するところ。セルゲイさんの息子アンドレイ、実はここが初登場でした。あーびっくりした。
そろそろ一時的でもいいから通販を再開しようかとフォームを組んでみました。再開目処は立っていませんがたぶん今月上半期。
ついでにペーパーでも書いてみようかと思っているのですが肝心の紙がありません。世界堂でも行こうかな。
……うん。ロックオンソングと言われる所以がいろいろわかりましt。
いろいろガチなのが多いです。私見ですが。
前回の「cafeteria」につづいて、今日の英語もだいぶダメージがありました。だって、「Lock」だとか「stratosphere」だとか! これだけならまだ耐えられたのに、先生がわざわざ成層圏とか言い出すから……うう。じったんばったんしたい気持ちをおさえました。これ、もし宗教学とかの講義を受けていたとして「Hallelujah(ヘブライ語)」または「Alleluia(ラテン語)」なんて出てきた日にはぶったおれてますね! てかドイツ語で「Erde」ってあってちゃんと読めるかわかりません。来年仏教学取るか迷っていたのですが「聖永」があると思うと……
どうでもいいのですが、一般に言われる「神を讃めたまえよ」は「Hallelujah」のほうなんですって。それであえてアレルヤをメインにするとは……。あと「Mary」は聖書で聖母マリアのこと。「Soma」はサンスクリット語で、インド神話では不死の血をもつ神のこと。これはヴェーダが「聖典(リグ・ヴェーダ)」から来ているのを考えると連想はたやすいですよね。こう考えると、マリーがアレルヤってつけたのもわかる気がします。マリアの暗喩とすれば、なおさら。あああ超兵好きだ。
そう! ようやっとこさ本屋で電ホビ読んできました! 19歳ニール! なんか思ったよりも髪がもこもこ長い感じで、服も重たいコートでした。あとやっぱり若い。
文章を見ると、テロで家族を失って生き残りは弟ひとり、だからCBの思想には合致する。スポーツ射撃の成績がいいのでデュナメスにぴったり。人びとに好かれる性格だからマイスターをまとめるのに最適、と。なんだかすーごい書かれ方していました。
疑問を持ったのはやぱりスポーツ射撃。読んでいて、「……うそだろ」なんて思っちゃいました。
なんかシャルという女の子の心の傷を癒してほしいみたいなこと書かれていておどろいたのですが、あれですか、ロクシャルフラグですか。
むしろこの時点でライルがアウトオブ眼中なところにつっこみたいです。ニールいつからひとりなの。
読んでおどろいたといえば、小説00①のソーマが初登場するところ。セルゲイさんの息子アンドレイ、実はここが初登場でした。あーびっくりした。
そろそろ一時的でもいいから通販を再開しようかとフォームを組んでみました。再開目処は立っていませんがたぶん今月上半期。
ついでにペーパーでも書いてみようかと思っているのですが肝心の紙がありません。世界堂でも行こうかな。