忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月09日 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年10月06日 (Mon)
 キュートな恋はいちごで、ちょっとおとななのが林檎だとか。
 夕飯のあとにかならず林檎が出るのでついつい食べすぎます。
 この時期の林檎はしゃきしゃきしているのですき。蜜たっぷりのもいいですがすっぱいのもすきです。

 昼間は霧雨が降っていたので学校に着いたあたりですっかりあがって、駅から家に帰るころにはもうお月さまが出ていました。もうすぐ三日月ですね。これからまるくなって欠けていくのかと思うと楽しくて仕方がありません(ゆがんでる)。
 さて、暗い中をこつこつ歩いていてはじめて迷彩柄の真価を知りました。あれ、濡れたコンクリートと同化して見えるんですね。ぼんやりしていたものですから一瞬だけ足の甲だけ浮かんで見えてびっくりでした。
 で、ぼーっとしながら歩いていたら足もとから「危ないじゃないか」と抗議されたので目線を落としてみればすぐそばに猫がいました。たぶんまだ子ども。それからその仔は道路に飛び出したのですが、すぐさまふりかえってわたしと見つめあっていたので曲がってきた車に迷惑をかけました。あわてて猫は渡ったわけですが、車が過ぎた後にもじーっと見られていたのでどうしようかと思いました。まあ猫はその後仲間のお迎えがきたのでそちらに行ってしまったのですが。
 ……直前に聞いたのが抗議でなくてただの鳴き声だったことに気がついたのは猫が過ぎ去った後でした。しかもわたしふつうに「あ、ごめんなさい」とか謝っていましたし。どんだけメルヘンに生きてるんだ自分。

 ダイハツのCMで、アニキのタントってシリーズあるじゃないですか。「おにいちゃんの夢が、わたしの夢だから」ってやつです。あのCMを父とふたりで見ながら、「この兄妹って恋人できるのかなあ」とコメントしたところ「むりだろ」と反応をいただきました。「なんていうか、やばい方向だよな」「だよねー禁断だよねー」とけらけら笑っていたのですが、弟が乱入してきて「なにが?」と言われたので一瞬のアイコンタクトのうちに誤魔化しにはいりました。

 今日の遙か3(ついにシリーズ化か)。
 将臣くんとリズ先生が仲良しMAXになったので、さくさくっと惟盛を倒し、屋島は~を終えました。時間をかせぐために怨霊を放った還内府の決断に涙ちょちょ切れるかと……。この屋島は今まで景時さんルートでしか来たことがなかったので、冒頭のヒノエと敦盛との対話は初でした。鎌倉殿が平家を一掃したい理由にピンと来るのがなくてざんねんでした。穿ちすぎる選択肢がないのは当然なわけですが。もう何度経験したかわからないvs薩摩守忠度のときはリズ先生がひとりで特攻かけようとしたので、「また!? またなの!?」と神子と同じく焦りましたね。敦盛さんが止めてくれなければどうなっていたことやら……だれかがいなくなることは、たぶん神子にとってトラウマなんだろうなあ。あとかばわれることも。
 そう、習得技のこと。束縛耐性は知盛でなんとかMAXになりそうですが、混乱耐性はもうむりです。朱雀はもう倒してしまいましたし、四神戦ももう済んでしまいました。なによりうちの神子じゃたとえ玄武が相手でも属性無視で倒しそうです。だってここのところ神子の気力ゲージが削れたところ見ていませんし。まあ神子の混乱耐性はMAXなのでかまいませんが、これって八葉の特技Lvもコンプ率に関係あるのかな。
 早くても明日には十六夜記が来るっていうのにまだまだかかりそうな無印3です。白龍はもう一周あるんですよねえ。
PR
←No.209No.208No.206No.199No.205No.204No.203No.202No.201No.200No.198
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩