忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月10日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年06月29日 (Sun)
 つかれたー、ねむいー(第一声がそれか)。

 はい! 朝早くから恐惶謹言に出陣してまいりましたぞお館さまぁああ!
 じゃなくて。
 本当は月ちゃんと行く予定だったのですが今朝ふっと目が覚めたのと同時にメールを着信して彼女は不参加とのこと、両親になまあったかい目で見送られながら予定よりも30分遅らせて電車に乗りました。さすがに3時間ばかりもひとりで待つのはつらいのです。
 国際展示場駅に着いて、もう、雨ざあざあ。スパコミも雨、エキスポも雨だったのでいっそ雨女です。わかっていたことではありますがゆずたんはぜったいにいてこましてやるからねv まあそんな雨の中で半分迷子になりながらも一般待機場所(屋外)でパンフを買ってチェックして、館内に移動して、そのまま座りこんでチェックです。今回はあれですね、伊達と真田で主従町ができていました。すばらしいことです。開場までは月・ゆずたん・英語の君・柏木の四人を相手にメールしていましたね。あとテトリスとか、ネタ出ししてみたりとか。
 とりあえず入場してすぐさま行ったのが大手さんなのですが、その前にグッズのほうへ行って狙っていた水玉チャームを買いました。あとは月に小太郎のストラップ。そうそう、前々から気になっていた武家ようかんが特設スペースで売っていたので合計5個ほど買ってみました。うち3つはプレゼントです。
 ぐるっとまわりまして、英語の君のおつかいと予定したお買い物を終えまして、いちばん最後にメインであるサークルさんに特攻かましてきました。プレゼントを渡し、スケブまで書いていただけたのでこの戦に悔いはありませなんだ。
 およそ1時間くらいで買い物を追えたのですが、それからさらに2時間ほどふらついてみました。正確にはレイヤーさんを眺めていたのですが、いやあ皆さん美人です。今までナマ言って申し訳ありませんでした! だれがいらっしゃたのかと列挙するのも無粋ですのであえてはあげませんが、かすがの第二衣装さんが意外といらっしゃってすごいと思いました。あと学パロとか平服とか。蒼紅の着流しには思わずガン見です。あと旦那の袴とか。白幸姫?もいらっしゃってうはうはです。目の保養でした。むしろ旦那の第二衣装がやっぱり素敵でした。むしろ腰が細すぎていろいろ……いやいや手つなぎ蒼紅とか腰抱き蒼紅とか素でいてびっくりしただけなんですけどね。旦那がおじいちゃんの手引いてるのはなごみました。
 で、下の記事のとおりサンダルで行ったのですね。気をつけてはいたのですがわずかな段差に蹴つまづきまして、すっころびそうになったところを第二衣装蒼紅の旦那に助けていただきました。なんていうときメモ……! そのことに舞いあがってゆずたんにメールしていたらうしろから激突されたふりむいたら慶次でした。だからなんなのこのフラグ!
 13時ほどに撤退してきたのですが、実に勝ち戦でございました。まだ戦利品は見ておりませんがほぼかっこいい旦那しかない気がします。英語の君いわくシックスセンス。思えばイベントで買う本は好みをはずしたことがありません(当たり前だ)。

 入場前に知ったのですがコミックシティもやってたんですね、となりで。どうりでボカロやらセーラーマーズやらサクヤちゃんやらを見るわけです。なるほど。

 これでしばらくは読むものに困りません。
 ローラーはたぶん十分なので、さて、自分も書きますか。
PR
←No.113No.112No.111No.110No.109No.108No.107No.106No.105No.104No.103
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩