忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月11日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年06月26日 (Thu)
 もだもだしています。なんだかとっても泣きそうです。サンプルでこうなのだから本編読んだら滂沱? うわあ、姫神のCDでも借りてこようかな。
 謹言に佐幸町ができていました。うわーん、お金そんなにないのにー! 前借りとか言う金額でないので預金をおろしたいけれど通帳は母預かりなのです。かなしいよう。
 エキスポ行ったのにブームは佐幸です。真田太平記八巻のうしろから2番目あたりのページを見返すくらいブームです。「乗れ」のひと言で佐助を馬の前に乗っけて疾駆する旦那がかっこよすぎます。
 むしろこんなにも幸村が好きなのに幸村でプレイできないとは……愛がたらないのでしょうか。思えば元就も使いにくいです。世間さまから逆行人生ですね。ぎゃふん。
 でも佐弁は書けないんだ……orz

 ゆずたんがぶじにバサラXを買えたようで写メが届きました。なんだかまじで金髪らしいですね筆頭。あと元就も。でもってカラーは6色だそうで、ギルティギアでも4色あったそうなのでさらに増えてますよ。衣装でなく色なのはグラフィック変えるとその分要領が大きくなるからでしょうか。まあいいや、明日ゆずたんが家に来てくれれば万事解決です。

 学校の端末室でYo/utu/beつないでルルティア聞きながら作業していたらものっそいネタがよぎった気がしたのですが、なんだったのか今ではもうさっぱりです。むしろ端末室に行く直前に見かけてしまった時代錯誤なおじさまにすべてを持ってかれました。
 だって藍色の上下で袴ですよ? 足袋に下駄で寅さんみたいな帽子ですよ? 旅行鞄風なちっちゃいトランク持ってえっちらおっちらキャンパス内歩かれていたらいろいろすっ飛ぶに決まってるじゃないですか。
 あの人だれなんだろう。
PR
←No.109No.108No.107No.106No.105No.104No.103No.102No.101No.100No.99
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩