総文字数的には10,000字以下ですが後日談というかおまけ的なものも書く気でいるので(さすがに分けた)結局は超えるんですね。もう深くは考えるまい。
今回書きたかったこと言い訳。
・台所で麦茶を飲む佳主馬(映画館で直美さんが「こんなに美味しくできない系」的なこと言ったときから考えてた)
・健二のアカウントについて(の振り)
・面識のあさい人間から見ても佳主馬の健二好きっぷり(はすぐわかる)
こんなもんですかね。書くにあたってはべつに了平でなくて侘助でもよかったのですが健全な視点がほしかったというか、侘助じゃ当事者すぎたので。
今後もなにかを書くにあたっては映画・小説・漫画をミックスした感じでいきたいと思います。
ところで。さっきまで高校時代の先輩とサマヲについてメールしていたわけですが。やっぱりSNS付きの落ちゲーがいいと思うんですサマヲがゲームになるならば。詳細は割愛。
4月13日にご入金くださいました方。
本日発送いたしましたので早くて今週中にはお手元に届くかと思われます。
このたびはご利用いただきありがとうございました。
余談。
気がつけば16日でFF7ACC+FF13体験版の発売日なわけでして。でも父ったら買ってくれなくて!
公式サイトには2009 WINTERなんて書いてありましたけど■eのことなので案外信用ならないからこまります。
あ゛ー!
インデックスでも告知しておりますが、1周年です。生意気にも。そして340,000打です。ある意味すごい非常識ですね。なんだこの数字。やはり一度カウンタリセットでもしたほうがいいのやら。
まあとりあえずむちゃぶりミッションです。自分に対してドSなのら。あれですよね、失った自信は荒療治で再獲得が当たり前で近道なわけで。このままだと夏の二の舞になりそうなのでがんばります。むふー。
最近OOしか書けていないので他ジャンル、とくにBASARAが不安ですが資料ひっくりかえせばなんとかなるでしょう。なんとかなるし、なんとかする。目標はとき困! よし。
余談。これ本当に余談。
ハレニルっていうかニールが書きたいです。いつもだけど。ロックオン・ストラトスじゃなくてニール・ディランディが書きたいニュアンスの差です。できれば相手は一般人で←。姫さまじゃちょっと本編食いこみすぎだし、あああ、ご存命だったら絹江さんがベストなんだけどなあ。でもここ変えちゃうと沙慈のルーツが、でも今さらかなあ。
ものっそく要約するとニールを日本名で呼びたい。以上。
ついでに言ってみる。わたしのなかのベスト・オブ・金髪はたぶん月野うさぎ。今考えると中学生でピアスってすごいファッションリーダーだったなあと思います。あと大きなリボン。セーラー服にリボンはきっと彼女が原点なんでしょうね。
そしてわたしは星野と夜天が好きです。むしろライツとうさぎが好きだ。
およそ3時間、予定終了時刻を1時間オーバーしてなおお付き合いしてくださって本当にありがとうございました。
ああー、もうなんていう楽園。あのひとはかみさまなんじゃないかと思います。漫画ってああいう風に描かれるんだなあとたいへん勉強になりました。描けませんが。
それにしてもすごい楽しかった! 今度はまた時間が空くときをねらって開いてみようかと思います。
同時にご連絡。
本日限定公開でOOのSSをアップしました。絵茶中に書きあげたわたしGJ。
日付変更してからのアップになったので14日01:00~15日01:00の公開になります。
それにしてもエンゼルエッグ本気でおいしい……食べてわかったけどこれフレンチクルーラー生地なんですね。うわ、それじゃあツボをクリーンヒットするのも当然です。フレンチクルーラー愛してる。
明日はいよいよ全国大会ですね!
とりあえずエ-20aでお待ちしております。
開始1時間は影武者で美衣さんがいます。
露出度多めなのか、似た格好で影武者戦かもです。
やよゐ駐在時は一筆SSSとか受け付けております。
ひまそーにしていたらお声をかけてやってください。
ではでは、以下は明日の販売物です。
■新刊
アンノウンオーケストラ
204page / A6(オフセット) / ― / ¥1,200
当サイト掲載「ロックオン・ストラトスの憂鬱」設定でアレハレユカイ。
基本アレ→ハレ+ロクのようなそうでないようなオールキャラ現パロ日常系。
アレルヤとハレルヤが分裂双子だったり、
ハレルヤとロックオン(ニール)が同居していたり、
刹那とマリナが従姉弟でハレルヤとロックオンのおとなりさんだったり、
グラハムがアレルヤとティエリアの担任だったり、それだけじゃなかったり。
chocolat chat
3page / A5(A4ペーパー) / 無料配布
同上設定で季節物。ハレルヤとロックオンでヴァレンタイン・プレ。
時系列的には「アンノウンオーケストラ」前の説が優勢。
きらきらひかる
20page / A5(コピー) / ― / ¥200
ソーマとロックオンとフラミンゴ。現代パラレル。
動物園は家族で行くものと思っている乙女と絵描きな彼の奇妙な縁。
次回新刊予定「やさしさのように、あいを」の準備号的な。
■既刊
Wir haben keine Nachricht von ihm. #Eins
28page / B6(コピー) / ~50g / ¥200 / 残部少数
「GUNSLINGER GIRL」パロディ。担当官ロックオンと義体マイスターズ。
ロックオン&アレルヤ、ディランディズ+クリスティナの2篇。
アニュー・リターナー女史の設定にある「再生治療の権威」ってつまりサーシェス治したのは彼女だよっていうフラグと捉えて相違ありませんか。でもってもしこれがニール再生のフラグだったら泣きます(まだ言うか)。もしこれリボンズがサーシェスに探させていたのがニールの遺伝子的ななにかだったら……!
一説ではイオリア計画に合わせてOO三部作なんじゃというのがありますがそれってどうなのガンダム。また半年(鋼練分)置かれたら耐えきれません。だってOOと鋼練ってさり気なく共通な中の人多いんだもの。
OO 「臆病カクテルパーティー」
スーパー言いわけタイム。まずなにを言うとすれば長い! 楽しいからってちょっと調子乗りすぎだろう自分自重しようぜ! と思わないでもありませんでした。
メインは後半で、前半は前振りだったのですが途中でニール本人が介入行動を開始したのです。本当ならふたつみっつ当てっこしてストラトスとアレルヤで一端切れて、後半のスメラギさんにはいるはずだったのに。アーリー&コーラ(AEU組にあらず)と南の月で終了していたはずなのに。大酒飲みを侮っておりました。ていうかわかりやすくグラハム来ちゃったし。でもってまさかのライルさんクラウスさんの介入行動です。女装ネタはまだ引っぱります。今回はメイドじゃないけれど。ライルが踏んでつくったワインかー……出荷されるのかな。
はい。全体的に見て肝心の拾われ要素がありません。本当にスパイス程度だよ。餡子にくわえる塩ほども役に立っていません。がっでむ。でも元ネタ作者さんが思い描いている展開をこわしたくなかったんだ……なので本当に差し障らないところを選んで書いたつもりで、す(じゅうぶん差し障っとるがな)。
あああああ。わざわざ絵茶中に許可をいただきましたのにこのような駄作で申し訳ないです。精進します。
蛇足的に言うならば。今回使用しましたカクテルはすべて実在します。正直に言ってアイリッシュ・フラッグとユニオン・ジャックで迷いました。ユニオン・フラッグなんてあれば即決でしたのに。ちなみにハレルヤというカクテルはどこかの劇団公演の限定であったはず。うろ覚え。
全然関係ないのですが。
小説版OO三巻末でランチア・ラリー037を「勝つためだけにつくられた」とありますが。ぶっちゃけ「レースに勝利するためにつくられた市販車」がありまして、その名をすばりランチア・ストラトスと言います。もうね、煽り文句がかっこいいんです。操縦性はとにかくトリッキーなのですが(ぜんぶコーナーのほうが楽ってどんだけ)。
「全てはラリーに勝つ為だけに作られたストラトス、その圧倒的なパフォーマンスはまさに異次元」
……この作為が。製作側の作為が。どちらが先かは卵と鳥論ですけれど。
あれ。ロックオンのランチアって、覚えてないけれどもしかしてアルタリアカラーに近い……じゃない。ロックオンのランチアはラリー037だ。
……なんだか最近妙に車ネタが多いな。これも血か。
Memento moriってたしかこういう意味だったよね、と意訳してみる。
昨日たっぷり寝たら(平日に9時間は寝すぎ)半トランザムはいりました。
なんだかだんだんと文章が長くなっているよう、な……やっぱりWordで書いてから手直ししているので長くなるようです。ていうかB5で4枚分くらいないと読みごたえないと思うのですがどうでしょう。個人的に崇めているサイトさまでは一ページに平均およそB513枚分なので、目標はあれくらいなのですが。どうするとバーが短いというよりもうすっぺらく、さらに更新速度が低下するという悪循環です。まあその実験的なのがバサGOだったわけですが。あんだけ分割しておいてまだバー短いくらいですから……まあなんともしょうもない。でもこれだけずるずる長く見えるのは文字サイズと行間の影響も少なからずあるわけで、でもこれをさらに小さくせまくすると文字の過密がひどくてたぶん相当読みづらいと思います。一文がそこそこ長いので。
OO 「You and I are UNDEAD.」
ぐだぐだ言ってないで言いわけします(それもどうだ)。
ニールはふつうにゾンビ的アンデッド、ハレルヤは死んでないという意味でアンデッド。
ハレルヤ覚醒に対して介入行動、ただしあまり介入しきれていません。どちらかと言えばメインがニールにシフトしました。おかしいなあ。性懲りもなく「アンデッド」パロディなのは、購入の際にパロすることを前提に購入するか否かを真剣に悩んだからです。内容的にもとてもおもしろかったけれど。ただこの場合の死者が埋葬された後もよみがるのかがわからなかったのでそこはぼかすしかありませんでした。ぼかしきれてないけれど。修正シーンのように粒子的消滅していてもセーフな感じ、かな。個人的には。
時軸的には海底にいるころです。とりあえず七話前。ハレルヤの「おちおち寝てらんねえぜ」というセリフからじゃあ一回くらい起きたことがあってもいいよね!というよくわからない前提のもと書いてみました。
一部某さまよりインスパイア。こんなのときにワンマンアーミーですみません。お気づきになられましたら速やかにご連絡お願いします急いで取り下げますゆえに。つか書くなら許可取ってから書けというはなしですよねー、でも許可下りるまで待てなかったんです。ネタ的に。
だって今月の新型で作品紹介されちゃってたんですもの。さっさか書いておかないと二番煎じもいいところです。二番煎じかもですが。
二期介入については一期ロックオンを根本から引っくりかえすような設定でひとつ書きたいのがあるので、それは今日の4限にでもちょこちょこ書きます。どうせ視聴者のモラル的に隠しますし。
もしかしてわかりやすく「接ぎ木」をつなげたほうがいいのかと思う丑三つ時。
あー……ストラトスってベースなんだっけ<カクテル的な意味で。