タイトルはギタフリの「たまゆら」だけど(あれってCDあるかな)。
やっと買っちゃった「Moira」! ゆうきゃんの絶叫が聞きたいの……ってたった今叫びました。これってロシア語? さらに難易度あげてきますね、まったく聞き取れない上に表音として読み取れもしない。あ、今回RIKKIいない。うへえ、二曲目のじまんぐテンション高っ! 三曲目の天空双神やら四曲目のタイトルに度肝を抜かれたり。裏カバーのイラストがアレハレに見えたりいろいろ末期です。今さらか。四曲目……大塚vs若本って! しかも→奴隷市場。メロディと歌詞がすごい。発想がすごい。転調しまくり。「兄さぁあああん」おおう、これは……ディランディでやれという啓示? でもこれ書いたらシャレにならんて、いろいろと。むしろ二番煎じにしかなりませんね。六曲目で「ご苦労」言ったのゆうきゃん? お、大塚さん! 大塚さん声で「殿下」は最強すぎる。「義経さま」並みにクる(GENJI)。キリないのでここまで。今回なんかロック調、てかストーリーが見えにくい。
いっしょに00のO.S.T.1stも買ったのですが、21曲目の「HALLELUJAH」にびっくりです。専用曲あるのねあの子。さすがは川井さん。うまくアレンジして使いまわし。
あ、昨夜も走り書いたのですけれど、バイト先で本当にグラハム・エーカーについて話が出ました。とある高三の男の子がAKB48が好きで、今受験でお金がないけれどテストでいい点取ってCD買ってもらうのがおれの愛、つうかそうでもしなきゃおれの愛どこにぶつければいいのって言ってて。そこでじゃあネギま!にでも捧げてみれば?って展開だったのが急に「じゃあガンダムを愛せ」となりまして。ぽかんとなる男の子に対し、言い出したその人(男性ね)は「ガンダムだよ、ガンダム。グラハム・エーカーって知らね? まさしく愛だ、って」……まあその話はそこで打ち止めだったのですが、うん、めちゃくちゃ突っ込みたかったです。おいおい、あれは薦めていい愛し方ではないでしょうに。どんだけ変質的かつ偏執的なんですか。
スーツ着て池〇歩いちゃいけませんね。キャッチしつこい。
やっと買っちゃった「Moira」! ゆうきゃんの絶叫が聞きたいの……ってたった今叫びました。これってロシア語? さらに難易度あげてきますね、まったく聞き取れない上に表音として読み取れもしない。あ、今回RIKKIいない。うへえ、二曲目のじまんぐテンション高っ! 三曲目の天空双神やら四曲目のタイトルに度肝を抜かれたり。裏カバーのイラストがアレハレに見えたりいろいろ末期です。今さらか。四曲目……大塚vs若本って! しかも→奴隷市場。メロディと歌詞がすごい。発想がすごい。転調しまくり。「兄さぁあああん」おおう、これは……ディランディでやれという啓示? でもこれ書いたらシャレにならんて、いろいろと。むしろ二番煎じにしかなりませんね。六曲目で「ご苦労」言ったのゆうきゃん? お、大塚さん! 大塚さん声で「殿下」は最強すぎる。「義経さま」並みにクる(GENJI)。キリないのでここまで。今回なんかロック調、てかストーリーが見えにくい。
いっしょに00のO.S.T.1stも買ったのですが、21曲目の「HALLELUJAH」にびっくりです。専用曲あるのねあの子。さすがは川井さん。うまくアレンジして使いまわし。
あ、昨夜も走り書いたのですけれど、バイト先で本当にグラハム・エーカーについて話が出ました。とある高三の男の子がAKB48が好きで、今受験でお金がないけれどテストでいい点取ってCD買ってもらうのがおれの愛、つうかそうでもしなきゃおれの愛どこにぶつければいいのって言ってて。そこでじゃあネギま!にでも捧げてみれば?って展開だったのが急に「じゃあガンダムを愛せ」となりまして。ぽかんとなる男の子に対し、言い出したその人(男性ね)は「ガンダムだよ、ガンダム。グラハム・エーカーって知らね? まさしく愛だ、って」……まあその話はそこで打ち止めだったのですが、うん、めちゃくちゃ突っ込みたかったです。おいおい、あれは薦めていい愛し方ではないでしょうに。どんだけ変質的かつ偏執的なんですか。
スーツ着て池〇歩いちゃいけませんね。キャッチしつこい。
PR