忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月07日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年03月27日 (Thu)
 週に一回の更新を目指してがんばります。たぶんむりですが。

 basara 「バサラへGO!」
 年齢層低めの伊達軍なら歓迎会くらいやりそう、ってことで歓迎会です。ふつうなら監視がついて、しばらくしたのちに紹介がちらっとあるもんなんでしょうけど。名のある武将でもないし、ましてや女ですしね。それ考えたら伊達で正解なのかも。または武田か長曾我部、島津。でも後者二家は天下まで遠いんだよなあ場所的に。奥州も遠いですけど。
 当家の筆頭は下戸です。信長さまはアルコールアレルギーですけど、筆頭は下戸だ下戸。おそらく酒豪はウワバミ。だってくすねて飲むくらいだし。小十郎は左利き。佐助はそこそこ。謙信公も飲むだろうし、宮内少輔は禁酒法自ら破るし。おおう筆頭ピンチだ。酒の席で腹を探りあえませんね。
 そして当家の成実はあんな感じです。乱舞乱世ベースに山賊風、でもってナチュラルにセクハラ。ほどよく空気清浄してほしいです。
 ちなみに米沢城の内構造はオール捏造です。まず平屋でないところからアウトだ。うう、早く越したい。でも仙台城の間取りがわからないのでまた調べなければ。ついでのように思いたったのが東洋医学ですね。うわあ専門外。

 いつの間にやらカウンタが26万をまわっておりました。復帰、移転しておよそ一ヶ月。ありがたいことです。なのでリクエストでも受けつけてみようかと表札出してみました。誠に勝手ながら先着五名さま。一週間待ってみて音沙汰もなければひっそりと下げて書きたいもの書いてアップしておきます。
 バサラなら妖怪が熱く、ギアスはSHパロ、とか。ああ筆頭を死なせてみよう企画(ろくでもない!)もあったりなんだり。戯言です。
PR
←No.30No.29No.28No.27No.26No.25No.24No.23No.22No.21No.20
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩