忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月12日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年03月05日 (Wed)

 見かけたので早速やってみました恋文。
 やよゐだと高橋直純さん、宵霞だと岸尾だいすけさん(だれ?)。本名は宮田幸季さんと見せかけて吉野裕行さん、愛用PNで宮田幸季さんでした。一発目で噴出すと同時に「ごめんなさい」と言ったわたしってなに。だって高橋さんって言ったら美衣さんなんだもの。
 アドレスは ttp://yan-cocktail.sakura.ne.jp/love/68/ です。

 それにしても頭痛が引きません。三時ごろからずっとです。これはわたしへの挑戦ですか。せっかく、せっかく副将軍で天下統一(難易度・究極)やっていたのに頭痛くてそれどころではありませんでした。どうでもいいですけど真田主従の固有技がそろって使いにくいです。そして最早本多忠勝は難易度・難しい時点では敵にあらず。はっはあ、ざまあみろ! 佐助で天下統一したときは織田が今川に、明智が京都に、豊臣と毛利と長曾我部が本願寺に、島津がザビーに、伊達と上杉と前田が一揆に食いつぶされて素でおどろきました。な、なにごと。でも変な風に東西分断されたのでアイテムが育たない育たない。でも北からはじめると滅多に兄貴に会えないんだもん。
 どら焼きを食べながら幸村についてちょっとだけ考えてみました。味覚障害とか十勇士とか愛馬は雌がいいとかね。関ヶ原はもっぱら西軍派なわけですが司馬先生の「北ノ政所」読んでいたら微妙に見方が変わってきたような、そうでないような。そもそも関ヶ原に幸村いたっけか……討った覚えないなあ(無双)。バサラ上田城にも無印無双のような上田城ギミックあってもよかったと思います。真田丸はバサラ派です。ちゃんと半月型だったのがよし。真田砲はちょっと遅いけど(いつも発射より先に戦国最強撃破)。

 明日は登校日です。明後日は卒業式です。まじでか。

PR
←No.12No.11No.10No.9No.8No.7No.6No.5No.4No.3No.2
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩