忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月12日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年05月01日 (Thu)
「恋人を射ち落とした日」がブームすぎてどうしようもないやよゐですこんばんは。金曜日が授業ないおかげで明日から連休ですが予定が立てこんでいるのであまり休みではありません。目の前で第?次夫婦喧嘩勃発されながらも無心で夕飯食ってた勇者です。空気読んでKYな弟を追いかえした姉です。えへん。

 今日から五月です。イコール、差し迫るは真田左衛門佐幸村さまの命日ですね。カウントダウンなどと無礼千万なことはいたしませぬが授業中に電波が到来したので追悼にパチポチしてみようかよ。うん、柚たんには親ちゃんあきらめてもらったのでがんばってます。史実準拠でナチュラルに夏の陣後なわけですがいまいち年齢設定がわかりませぬ。伊真なんだか真伊なんだか真田主従なんだか伊達主従なんだかまさかの佐政なんだか実にカオスです。そしてオチない予定です(をい)。名前だけでは在りますが幸村の娘は登場する予定です。もしかしたら息子も。
 コンセプトは「世にも奇妙なものがたり」です。メルヘンでもホラーでもグロテスクでもありません←ひたすら主張。というかメルヘンだと主張しているのがメルヘンでないと否定されるのはつらいですね。個人的に首がなかったりふつうに死んでたりするのはロマンです。第五の地平線です。
 そんな感じで「phs版世にも奇妙なものがたりバサラ風」が書きたいです。実にカオス。実はタイトルがもう決まってます ←。ほぼオールキャラです。ああ、これいいな。来年の春はこれかもしれません。
 思えば、これに収録するなら追悼はアップしない可能性ですネ。

 明日はN町まで白湯と月とキャサリンの四人でちょっとイベント行ってきます。実に健全、なぜなら白湯の学校関連ですから。
PR
←No.54No.53No.52No.51No.50No.49No.48No.47No.46No.45No.44
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩