マイスターズ超おもしろそう。
なんでもアレルヤとハレルヤがそれぞれの肉体でもってコンビネーション攻撃をしかけてくる(すなわちキュリオス二機)とかで気になって仕方がないです。おたがいがフォローしあっているの超見たい。
ううむ、悩むなあ。ゲーム性はかんたんらしいんだけどなあ。
で。まるで空気を読んだかのように今日の鉄腕DASHでだん吉が静岡県のBANDAIを訪れたわけですが冒頭に出てきた赤いジャンパーのえらい人、センター長の佐々木さん、父の知り合いなんだそうです。しかも私的な。話には何度か聞いていたのですがそこまでえらいとは聞いてません。なのでとりあえず耐久実験用のハロをオレンジでひとつおねだりしておきました。製作現場はうはうはして見ていましたね。あのできたてのやつ、どれだろう。ファーストか、エクシアか、はたまたちがう機体か。
昼間弟につきあって録画してあったらしい「ブラッディ・マンデー」の一話、二話を見ました。うん、意味がわかりません。でも洒落にならない展開に背筋がさむくなって二話の途中で放棄しました。サイバーテロがいちばん怖いと思うのです。だって対処の仕様があまりにも少ないですし。
夕飯食べながら思ったのですが、弟の格好がアレルヤっぽくてみそ汁吹き掛けました。だって前髪左側はピンでまとめているのに右側垂らしているし、黒のハイネックだし。あまりにも怖くて訊けませんけれど。
ひさびさに遙かのこと。あまりにもゲームしすぎてPS2使用権を剥奪され中です。たぶん今週いっぱい。一度やらなくなるとふたたび手をつけるまでが長いんだよなあ。
なんでもアレルヤとハレルヤがそれぞれの肉体でもってコンビネーション攻撃をしかけてくる(すなわちキュリオス二機)とかで気になって仕方がないです。おたがいがフォローしあっているの超見たい。
ううむ、悩むなあ。ゲーム性はかんたんらしいんだけどなあ。
で。まるで空気を読んだかのように今日の鉄腕DASHでだん吉が静岡県のBANDAIを訪れたわけですが冒頭に出てきた赤いジャンパーのえらい人、センター長の佐々木さん、父の知り合いなんだそうです。しかも私的な。話には何度か聞いていたのですがそこまでえらいとは聞いてません。なのでとりあえず耐久実験用のハロをオレンジでひとつおねだりしておきました。製作現場はうはうはして見ていましたね。あのできたてのやつ、どれだろう。ファーストか、エクシアか、はたまたちがう機体か。
昼間弟につきあって録画してあったらしい「ブラッディ・マンデー」の一話、二話を見ました。うん、意味がわかりません。でも洒落にならない展開に背筋がさむくなって二話の途中で放棄しました。サイバーテロがいちばん怖いと思うのです。だって対処の仕様があまりにも少ないですし。
夕飯食べながら思ったのですが、弟の格好がアレルヤっぽくてみそ汁吹き掛けました。だって前髪左側はピンでまとめているのに右側垂らしているし、黒のハイネックだし。あまりにも怖くて訊けませんけれど。
ひさびさに遙かのこと。あまりにもゲームしすぎてPS2使用権を剥奪され中です。たぶん今週いっぱい。一度やらなくなるとふたたび手をつけるまでが長いんだよなあ。
PR