ケータイ版のマイスターズはむずかしい。
昨夜はなんだか意味もなく寝られなくて気がつけば四時半で、なかばやけっぱちでむりやり眠って起きたら九時で、あわてて十五分で準備してなにも食べずに学校へ行って二限の講義を受けました。
電車の中ではひたすら浮かんだ情景をぱちぽちしていたのですがおかげで片道つぶれました。寝ていないから逆に脳が活性化されすぎていたようです。キケン、キケン。
基本Cさんと哲学していました。自由と不自由とか、ゴッホのタッチの現実感のなさだとか、ものの「見え」についてとか、主観と客観とか。火曜の四限は基本的に暇しています。暇々でだるだる。Cさんがざかざか絵を描くのを見ながらいろいろ考えていましたね。あとめずらしく揚げたてのから揚げがおいしかったです。高校のがいちばんだけれど(不動)。
後期にはいってからいっそ笑えくらいおもしろいことがありません。
前期もあまり楽しくはなかったのですが、あれかな、高校が恋しいみたいです。
英文法とかまじでかんべんしてほしい。
昨夜はなんだか意味もなく寝られなくて気がつけば四時半で、なかばやけっぱちでむりやり眠って起きたら九時で、あわてて十五分で準備してなにも食べずに学校へ行って二限の講義を受けました。
電車の中ではひたすら浮かんだ情景をぱちぽちしていたのですがおかげで片道つぶれました。寝ていないから逆に脳が活性化されすぎていたようです。キケン、キケン。
基本Cさんと哲学していました。自由と不自由とか、ゴッホのタッチの現実感のなさだとか、ものの「見え」についてとか、主観と客観とか。火曜の四限は基本的に暇しています。暇々でだるだる。Cさんがざかざか絵を描くのを見ながらいろいろ考えていましたね。あとめずらしく揚げたてのから揚げがおいしかったです。高校のがいちばんだけれど(不動)。
後期にはいってからいっそ笑えくらいおもしろいことがありません。
前期もあまり楽しくはなかったのですが、あれかな、高校が恋しいみたいです。
英文法とかまじでかんべんしてほしい。
PR