ひらがなはマスターランク(高校文芸部認定)なので、今度はカタカナを上手につかえるように修行します。あれか、つまりはファンタジーか。なんと!
って、カタカナどう使えばいいんだろう。漢字は適度に、ひらがなはフィーリングで、じゃあカタカナは?
リビングにカタカナ語辞典があったのでぱら見しておこうと思います。
こんなところに書くなと言われそうですが、あれです。アトモスは大気の「Atmosphere」から取りました。電離層(Ionosphere)とも迷ったのですが一般的でないので大気で。ネリは単純に「Neil」のアナグラム。
あのセッティングについてはちょっと話したい感じです。意外と気に入っているんだ。
どうでもいいのだけれど実はこっそりアリ+ニルにたぎっています。どうしようアリニル。むしろヒールなニールにもえている自分がいます。あえてニールをすーぱー悪役にしたくて仕方がないです。たまにはプラトニック・ラブレス・ラブで(いつもの話だ)。この場合兄貴か姉貴かでアホな会話が変わるから迷うところですよねー、どうしようかなー。あーもう。
……よし、書いちゃうか。
これ以上書くもの抱える気かと問われそうですが書きたいものを書くのが心情です
自分メモ。ココア3:コーヒー1でチョコレィト風味。砂糖は気分で。
今日は昼間からWord・Excelとタイマンでした。
Wordはけっきょくルビ振りしたのでそれの確認で出力しまくって、おかげで紙を何枚消費したものやら。たかだが28pに使った枚数なんて数えたくありません。ぜんぶまとめてシュレッダーです。ばいばい。
Excelは昨日の基礎演習の際に出された課題。グループに出されたものなのですがPCをあつかえるのが7人中3人で、わたし以外のふたりは体調最悪&macユーザーだったのでわたしが持ち帰り仕事です。リビングで手集計して打ちこみしていたら弟にイヤな顔されました。家に仕事を持ちこむな、と……さすがにたいへんでした。26項目×54人分の打ちこみはしんどかったです。
そういえば今日のMステはUVERでしたね! でもわたしはバイト先に出向しなければならなかったので見れませんでした。むう。
ただのミーティングだったわけですが、ああもう! 来月の7日はいいとして、14日が16時半~18時半まで会議だと!? 新入りなのでにっこり笑って了承しておきましたけどOOがリアルタイムで見られないなんて……! 一度つまづくともう見ないから。
なんだか定例会議は月の第一日曜日のようで……来年2月の会議は休みます。全国だし。まあ状況にもよりますが、常々16時半~ならば即時撤退でなんとかなる、かな。
日づけ変わる直前なのでここにいっしょに書いちゃいます。
コピー本「Wir haben keine Nachricht von ihm. #Eins」11月22日ロールアウトです。
イコール通販再開、なわけですが。ちょーっとした不手際で口座がよくわからんことになっているのでしばらくは小為替通販です。けっきょく前サイトといっしょかい!
ちょこちょこ「#Zwei」を書き出しつつ、今度こそペーパーに収まるレベルの小話を書いていきたいです。やりたいことがあるってすばらしいね。がんばれるもの。