他を捕らへよ、不如帰。
どうもー、ファンタシースターポータブルのストーリーモードが思ったよりもあっさり終わってしまって手持ち無沙汰なやよゐです。もうちょっとなにかあるかと思ったのに……まあPSシリーズはスルメゲームなのでやりこみ要素満載なわけですが。むしろやりこまなければ意味ないわけですが。
夢と希望がつまった装備品・ドリームキャストはキャスト専用ってところが悲しいですね。てかお帰りシャト! 色はたぶん属性によるんでしょうねー、まあ何色でもかわいいのがシャトですが個人的にはニドラーが好きです。わたしのサヴィトリだったけど。
クリア前くらいにはじめてエステに行ったんですけどね、髪型やアクセサリが増えていてふとチェンジしていたら見覚えのあるツインテール発見。それに変えて、カラー変えて、アクセサリをリボンにしたらあーら不思議の某ボーカロイドになりますた。証拠写真は月に送りつけ済みです。あとはあれだね、服。レアアイテムでドロップのみゲットのもあるわけですがメイドさんとかあって爆笑ですね。クリア後データにはまた増えていましたが。そうそう、ハニュエールとかレイマールとか懐かしの衣装も復活してたのが嬉しかったですね。んー、エピ2みたいな海ステージないのなら水着は着ないと思います。
そんなわたしのお気に入り武器は目下チェインソードです。いわゆるチェーンソーなわけですが、振るたびにエンジンがギュルギュル唸っております。たーのしー。
デルセイバー……は、うん、いなかったけど。もっと凶悪になってたけど。ラッピーとかブーマとかグラス・アサシンとかそのままのもいれば、こいつぜってーあれだ!というエネミーもたくさんいましたね。ソーサラーとかブリンガーとか手とかメギド花とか。坑道のボス系がいなかったのは幸いでしたが、ラスボスの名前にちょっと失笑してみました。本当にちょっと変えただけじゃん! それにしてもSEED・ヘルガの高笑いが気持ちよかったです。
エンドクレジット見ながら、やっぱりCVが豪華すぎたと思いました。若本さんどこにいたの?
そうでした。本日はバイトの面接に行ってきたのですが、まず電話して十五分ほど待たされて、移動しながら鳴った面接官の着うたはポニョで、面接の内訳がまじめに十分前後であとの二十分はほとんど面接官の愚痴でした。勤務時間をあれこれ言っているときなんか、「未成年ですから」「あ、そっか。そうだった」なんてボケをかまされ、あまつさえ「眼鏡好き?」などと訊かれました。
総合して愚痴というか無駄話が多かったです。さんざん話しておいて最後に「採用じゃなかったらごめん。決めるのおれじゃないけど」とかいうのやめてください。まあ笑顔で「かまいませんから」というのは嗜みですか。ですよねー。
どうもー、ファンタシースターポータブルのストーリーモードが思ったよりもあっさり終わってしまって手持ち無沙汰なやよゐです。もうちょっとなにかあるかと思ったのに……まあPSシリーズはスルメゲームなのでやりこみ要素満載なわけですが。むしろやりこまなければ意味ないわけですが。
夢と希望がつまった装備品・ドリームキャストはキャスト専用ってところが悲しいですね。てかお帰りシャト! 色はたぶん属性によるんでしょうねー、まあ何色でもかわいいのがシャトですが個人的にはニドラーが好きです。わたしのサヴィトリだったけど。
クリア前くらいにはじめてエステに行ったんですけどね、髪型やアクセサリが増えていてふとチェンジしていたら見覚えのあるツインテール発見。それに変えて、カラー変えて、アクセサリをリボンにしたらあーら不思議の某ボーカロイドになりますた。証拠写真は月に送りつけ済みです。あとはあれだね、服。レアアイテムでドロップのみゲットのもあるわけですがメイドさんとかあって爆笑ですね。クリア後データにはまた増えていましたが。そうそう、ハニュエールとかレイマールとか懐かしの衣装も復活してたのが嬉しかったですね。んー、エピ2みたいな海ステージないのなら水着は着ないと思います。
そんなわたしのお気に入り武器は目下チェインソードです。いわゆるチェーンソーなわけですが、振るたびにエンジンがギュルギュル唸っております。たーのしー。
デルセイバー……は、うん、いなかったけど。もっと凶悪になってたけど。ラッピーとかブーマとかグラス・アサシンとかそのままのもいれば、こいつぜってーあれだ!というエネミーもたくさんいましたね。ソーサラーとかブリンガーとか手とかメギド花とか。坑道のボス系がいなかったのは幸いでしたが、ラスボスの名前にちょっと失笑してみました。本当にちょっと変えただけじゃん! それにしてもSEED・ヘルガの高笑いが気持ちよかったです。
エンドクレジット見ながら、やっぱりCVが豪華すぎたと思いました。若本さんどこにいたの?
そうでした。本日はバイトの面接に行ってきたのですが、まず電話して十五分ほど待たされて、移動しながら鳴った面接官の着うたはポニョで、面接の内訳がまじめに十分前後であとの二十分はほとんど面接官の愚痴でした。勤務時間をあれこれ言っているときなんか、「未成年ですから」「あ、そっか。そうだった」なんてボケをかまされ、あまつさえ「眼鏡好き?」などと訊かれました。
総合して愚痴というか無駄話が多かったです。さんざん話しておいて最後に「採用じゃなかったらごめん。決めるのおれじゃないけど」とかいうのやめてください。まあ笑顔で「かまいませんから」というのは嗜みですか。ですよねー。
PR