先ほどまで鉄腕DASHのSP見ていました。こういう長寿番組のほうが落ち着きます。ぐるナイとか、ハモネプとか。ハモネプは先日の録画を昼間見ました。どこもかしこもレベル高いですね、とくに大学生のグループはこれからある学園祭が盛りあがりそうでちょっとうらやましかったり。
ちなみにわたしは参加する気ありません。学園祭と体育祭がワンセットで、しかも開催されるキャンパスがちょっと遠いんです。電車代が往復で二千円以上もするんですからやっていられません。おとなしく家に閉じこもっています(ただのヒッキーですが、なにか)。
そうそう、DASH村でオリジナルしょう油をつくっているときの、なんか危機的状況のときのBGMがスカイ・クロラで感動しました。たぶん後半の出撃シーンです。そんなわけで今聞きながらこれ書いています。
そう言えば今日ってギアスR2の最終回でしたね。弟がばっちり録画していたので、明日起きてまだログがあれば学校行く前にでも見ようかと思います。寝起きでちゃんと覚えていられればですが。
……思えば先日のメルフォはギアス文に対してかもしれませんね。たしかにあれは原作重視派の視聴者からすれば苛つきもしましょう。
中途半端な更新をしてはみましたが、さて書こうとすると文章のリズムをわすれていて書けません。かと言って読みなおす気にもなれず、現実逃避のようにゲーム三昧です。遙か3じゃまったく参考になりませんでした。まず第一に置かれている状況がちがいます(そりゃな)。
月か柚たんが早くナギサのイメージイラストくれればやる気も出ようというのに。ギブミー餌。そうしたら一生懸命走ります。
長すぎる休みに身体がリズムを崩したようです。以前からその片鱗はあったのですが、内心かなりあせっています。医者にかかるのだけはイヤなのでむりにでも正調にしなければ、と。
また前髪を切りわすれました。
なんだろう、現時点で最萌えです。萌えというか燃えですけど。
人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり。なんてね。
昨日ですけど、もしもツアーズで日本の最北端に臨んだときのBGMがまさかの王国心でびっくりしました。あの、タイトル画面を放っておくと次第に流れるあのムービーの曲です。商標をD社が持っているので本当にびっくりしました。
あと、Wiiリモコンの使い方みたいなCMに笑いました。わざわざCMで説明することなんですね、どんだけ怪我や事故が多かったんだか。
近くにドンキがあるせいか、一年を通してひゅーんひゅーんとロケット花火の音がします。
昨日は風に乗って小学校のチャイムが聞こえました。
昨夜も今晩も風がやたら強くて、しかもいきなりというわけでもないですが寒くなってきましたね。家族はすずしいとか言っていますが、自律神経失調症の娘には寒いです。お風呂あがりなのに足が冷たいってなにごとですか。このあたりが雪女言われる所以ですが。
めずらしく食後にもリビングに残ってテレビを見ていたのですが、お茶請けに父が引っ張り出してきたおせんべいのパッケージに「カツオと昆布のコク」とか書いてあったのでお茶を噴きました。怒られました。
かなりおいしかっただけに、「併せ技すげー」とかひとりでぶつぶつ言っていました。わかる方だけあきれてください。
美衣さんに、遙かにハマっている的なこと書かれましたがほかに日記のネタがないんだから仕方がないのです。彼女のように楽しい日常ではないので……
しかも新学期早々あからさまにシカトしてきたお子さまちゃんがいてイラっとしているくらいですし。まあ怒るほどのものではないので笑いとばしましたけれどね。もちろん本人に聞こえるようになんてじめったいことはしていません、よ?
明日は独語オンリーです。3限だけとかいうメッチャ行きたくない罠ですが、語学は卒業単位なので行かねばなりません。さいきんチャイ語にすればよかったと軽く後悔しています。漢詩が読みたくなってきました。
あと、ぜったい髪切ろう。いいかげん邪魔だ。目にわるい。
と、目の間にある菓子パンにつっこんでみます。名称としてどうなんだ、それ。
譲ルートが終わりました。
意外っちゃ意外なような、そうでないような話だったので正直ぽかんとしています。
あまり好みではありません。
全然関係ないのですが、譲との協力技を天輪蓮華というのですが、ぶっちゃけ日輪の加護なところに笑いました。
六章で朔と迷って、弁慶ルートです。
でも今日は六章ですごいがんばりました。
やっぱり還内府が、そして知盛まで空気です。
弁慶ルートを終えてみて、これって神子の神経の磨り減り具合がひどいゲームだと思いました。
たとえ大団円を迎えたとしても、なんだか神子は早死にそうです。
先のわからない運命が逆に怖くなりそうだなあ。
今日は銀の、昨日は知盛の誕生日だったようです。
マジ者がいつかは知りませんので、たぶん遙か3設定です。でもこの二日連打って金属性になるのだろうか。わたし自身は早見表を見ると木属性なのですが、攻撃力重視のためにナギサちゃんの誕生日を借りました。イメージ的には水属性なのですが火属性だったようです。バサGOで使わないで本当によかったです属性。
えー、講義はふたつあったのですがどちらの教師に対してもドSが限界突破だったらしいです(Cさん談)。とくに5限のほうはサイアクでしたね! 全身黒でやたらひらひらした格好だったものですから、その話題が出た駅への道すがら「ああいう格好されるとバケツで水ぶっかけたくなる」って素で言っちゃいましたから。火3限のほうは「人間性からしてダメ?」なんてかわいい子ぶりっ子で言ってみたりとか。ひさびさの対多数なので加減ができていないみたいです。失敗、失敗。
足のほうの巻き爪がひどいです。とくに親指。昔っからこうなので爪切るのがひと苦労です。そこそこ伸びてからでないと手指の爪を食いこませて持ちあげられないんですよね。ああ痛い!
そういえば手指の爪のかたちがきれいだと言われます。わたし、高校はいるまで丸爪しか見たことがなかったので、爪はこういうものだと思っていました。平爪っていうのもあるんですね。
新作テイルズのCM見ました。え、ちょ、フルCGですか?
最初はFFかとも思ったのですが13にしてはムービーがちゃちく(すみません)、角ばっている感じだったので疑問に思ったのですがテイルズ・オブ・ハーツらしいですね。
ヴェスペリアは犬と旅するRPGと聞いています。こちらは父に響かなかったようなので我が家にX箱360が来る日はなさそうです。Wiiはまだ検討中、置く場所を。