アラフォーな曲はちらほらしかわかりません。だってバブル崩壊期に生まれたものですから。
あたらしく買ったピアス、バイトにもして行けるようにとシンプルにシャムロックなわけですがホールに芯通すだけで痛いんですよ。なんでかなあと思ったらあれです、太いんだ。たぶんファーストピアスの針くらいあるんだと思います。ホール完成してからは細いのばかりつけていたからきっと収縮しちゃったんですね、あーあ。これじゃあ拡張ですよ。拡張パックです(64ネタ/まだ有効?)。
えっと。拍手置いてみました。でもお礼はまだないです。書けてない……あな、情けなや。かしかしかしかし現在誠意打ちこんでます。ぬあー、やることが多い。ネタはあがっているのにシャリが冷めていないとかそんな状態です。ぱたぱたぱたぱた煽がねば。
打ちこみのお供なBGMは、DFFのミュージアムが開いたので。それにしてもDFF版の「片翼の天使」もまたなんかアレンジかかって。しかも1曲で6分はあるのでどこからリピートしているのかさっぱりです。というか「片翼の天使」と「Otherworld」は聞けばいやでも気合いがはいるので。Ⅷの「Blue Friends」は迷子の思い出が……そう、炎の洞窟やら名もなき王の墓だとかに行く際にマップ歩いていたはずが森につっこんでフォンゴフォンゴだかキノコだかにファイア浴びせまくられて雷鳥と氷の女王のお世話になりまくりました。そういえばⅧはラスボス直前で止まっています。グリーヴァがたおせーないよーあのG.F.何回やっても倒せない! キャラクタのLv.があがれば比例して敵のLv.もあがるので、今ではどこへ行っても天国にも地獄にも近いです。あとちょっとなのに……! ディアボロスって初号機に似ていると思います。
というか。今さら知ったのですが映画のFFってⅤの500年後の世界観なのだそうです。なにそれ、見たい! 公開当初はあまり興味なかったけれど、うん、借りちゃおうかな。
明日からバイトが四日連続でキリキリ舞いです。しかも事後承諾的になんか増えていましたし! 時程がかぶっていたのであわててプライヴェートの電話にもかけちゃいましたし。てか、まだお会いしていない方に「同じにおいがする」発言されたのですが、わたしなにしたっけ。ニアミスもなしになにかできるとすればやっぱり伝聞系? うあー、なにもしてないぞ。
あたらしく買ったピアス、バイトにもして行けるようにとシンプルにシャムロックなわけですがホールに芯通すだけで痛いんですよ。なんでかなあと思ったらあれです、太いんだ。たぶんファーストピアスの針くらいあるんだと思います。ホール完成してからは細いのばかりつけていたからきっと収縮しちゃったんですね、あーあ。これじゃあ拡張ですよ。拡張パックです(64ネタ/まだ有効?)。
えっと。拍手置いてみました。でもお礼はまだないです。書けてない……あな、情けなや。かしかしかしかし現在誠意打ちこんでます。ぬあー、やることが多い。ネタはあがっているのにシャリが冷めていないとかそんな状態です。ぱたぱたぱたぱた煽がねば。
打ちこみのお供なBGMは、DFFのミュージアムが開いたので。それにしてもDFF版の「片翼の天使」もまたなんかアレンジかかって。しかも1曲で6分はあるのでどこからリピートしているのかさっぱりです。というか「片翼の天使」と「Otherworld」は聞けばいやでも気合いがはいるので。Ⅷの「Blue Friends」は迷子の思い出が……そう、炎の洞窟やら名もなき王の墓だとかに行く際にマップ歩いていたはずが森につっこんでフォンゴフォンゴだかキノコだかにファイア浴びせまくられて雷鳥と氷の女王のお世話になりまくりました。そういえばⅧはラスボス直前で止まっています。グリーヴァがたおせーないよーあのG.F.何回やっても倒せない! キャラクタのLv.があがれば比例して敵のLv.もあがるので、今ではどこへ行っても天国にも地獄にも近いです。あとちょっとなのに……! ディアボロスって初号機に似ていると思います。
というか。今さら知ったのですが映画のFFってⅤの500年後の世界観なのだそうです。なにそれ、見たい! 公開当初はあまり興味なかったけれど、うん、借りちゃおうかな。
明日からバイトが四日連続でキリキリ舞いです。しかも事後承諾的になんか増えていましたし! 時程がかぶっていたのであわててプライヴェートの電話にもかけちゃいましたし。てか、まだお会いしていない方に「同じにおいがする」発言されたのですが、わたしなにしたっけ。ニアミスもなしになにかできるとすればやっぱり伝聞系? うあー、なにもしてないぞ。
PR