忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月09日 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年11月12日 (Wed)
 マクロスと言われたら、まず出てくるのがマクロス7で(エヴァと同時期に見ていた気がする。父親と)、歌ならマクロス+の「Voices」で(諳で歌えるし、たぶんどっかに譜面あるし)、見たいのはマクロスゼロで(戦闘機!)……とうとうマクロスFデビューさせられました。
 とは言っても曲だけですが。「ライオン」。そういえば電車の中吊り広告にMay'n / 中島愛ってあったなーとか思いつつ聞いて、サビでちょっとダメージ食らいました。あれだね、うん。歌のせいじゃないのはわかってます。「生き残りたい、まだ生きてたい」って部分聞きながら小説版OO③の後方読んでたわたしがわるい。だって、なんか、もう……!
 おかげさまで前々から考えていたアロウズのプロパンガでいいからニール生存話とか再発しちゃってさらなるダメージです。マクロスFも西暦だしイケるイケる。原稿からの逃亡で書いていたらまじですみません。そんときゃきっと女体化なんだぜ……(万死)。

 ところで。
 トランザムシステムがスペックの三倍っていうのはあれですか、つまりは赤いと三倍速いのあれですか。実際機体赤くなりますしね。思えばなんであれ赤くなるんだろう。太陽炉の循環が変わるのかな。装甲自体はEカーボンだし、やっぱりGN粒子関係ですよね、あの色は。

 弟が明日マラソン大会で朝早いんですって。たいへんですねえ、高校生。
 わたしの高校はもっと11月も終わりくらいに走っていたのでなんか意外ですが、たしかに今の時期はどうしようもないくらいカイロ必須なくらい寒いわけではないので走るにはいいかもですね。他人事ですから適当です。まあ樹林公園と言っているので走りやすさは折り紙つきですね。うちのはあれでした、河原なんですけど砂利に水溜りにラバーとなんでもありのコースでした。坂もあるのでさんざんです。

 んで、お姉ちゃんは朝一で郵便局行きます。速達、速達!


 あー、そうだ。鍋の話。
 水炊きかキムチチゲかてっちりか韓国鍋か牡蠣鍋なら付き合わないこともない。(私信)
PR
←No.269No.268No.267No.266No.265No.264No.263No.262No.261No.260No.259
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩