今日になってハモネプ見ました。いやあ、どんどんレベル高くなりますね!
とくに決勝なんて好きな曲しかなくて、もう、ほんと泣くかと……
あ、でも。演歌をジャズのアレンジしたチームがすごい好きです。テクいwww 絶対にボカロのだれかがPCに住んでいそう。
わたしは、大してうまくもないどころかむしろ下手だけれど歌うのは好きです。でもやっぱり聞いているのも好き。筆頭は白湯かな、やっぱり。あの歌声は本気で中毒になる。岡本真夜が好きになったのは白湯のおかげだし、彼女にB'zをあたえてしまったのはわたしだし。カラオケに行くようになったのは相互効果だとしても、わたしの「歌う」原点はやっぱり白湯にあるのです。
チョリーッスってチャラ男言葉なんですってね。でもってチャラ男っていうのは19~22歳だけだそうで、次第にもどっていくんだとか。つまりはモラトリアムってこと?
旅行のレポートはぼちぼち書いています。が、あんまりおもしろくないです。目的が観光でなかっただけに。
最近当サイト、てゆかブログにいらっしゃる方のほとんどがラビットナボコフ目当てで慄きます。ルールと言われましても、原作と映画じゃちがうのでなんとも言えないです。
ルールと言えば。白湯の家で「3/月のラ/イオ/ン」を読みました。高橋くんが好きです。二階堂も好きです。おかげで将棋のルールがちょっとだけわかりました。いっしょに「ハチワ/ンダイ/バー」までならんでいたので、白湯の家の将棋ブームはまだまだつづきそうです。
とくに決勝なんて好きな曲しかなくて、もう、ほんと泣くかと……
あ、でも。演歌をジャズのアレンジしたチームがすごい好きです。テクいwww 絶対にボカロのだれかがPCに住んでいそう。
わたしは、大してうまくもないどころかむしろ下手だけれど歌うのは好きです。でもやっぱり聞いているのも好き。筆頭は白湯かな、やっぱり。あの歌声は本気で中毒になる。岡本真夜が好きになったのは白湯のおかげだし、彼女にB'zをあたえてしまったのはわたしだし。カラオケに行くようになったのは相互効果だとしても、わたしの「歌う」原点はやっぱり白湯にあるのです。
チョリーッスってチャラ男言葉なんですってね。でもってチャラ男っていうのは19~22歳だけだそうで、次第にもどっていくんだとか。つまりはモラトリアムってこと?
旅行のレポートはぼちぼち書いています。が、あんまりおもしろくないです。目的が観光でなかっただけに。
最近当サイト、てゆかブログにいらっしゃる方のほとんどがラビットナボコフ目当てで慄きます。ルールと言われましても、原作と映画じゃちがうのでなんとも言えないです。
ルールと言えば。白湯の家で「3/月のラ/イオ/ン」を読みました。高橋くんが好きです。二階堂も好きです。おかげで将棋のルールがちょっとだけわかりました。いっしょに「ハチワ/ンダイ/バー」までならんでいたので、白湯の家の将棋ブームはまだまだつづきそうです。
PR