何事っていうか。
白湯兄そのいちのプレイしているゲームでバトル・エンカウントがこういうボイスなので。戦闘曲は「歌舞/伎町/の女/王」とか「風/の憧/憬」とか「TS/UN/AM/I」とかカービィのとか、明治のCMとか。白湯いわく、「このままじゃうちのにーちゃんていつも変なゲームやっている人になる」とのことですが、もう遅いと思うの。少なくとも小4あたりのころに「ぼくの思い出」とかクイズに正解しないと電車から降りられないのとかゴルゴ13がしゃべるフラッシュとかを見せられてた身としてはとっくに変な人だから。
……白湯の従妹(小5?)に身長を抜かされました。下手すると幼稚園にはいる前から知っているような子なので悔しいよりも以前に「大きくなったなあ」と感慨深いです。気分は親戚のおばさん。
そういうわけでBGMは「風の憧憬」です。クロノトリガー。笑顔動画ではたぶん流星群のほうにはいっていたと思うのでご存知の方も多いはず。ボカロのレンの歌がついている「時の回廊」も同じく。神曲多いです。あと神曲と言えばFF5。
エントリが白湯ばかりですが。ここのところ連日のように白湯の家で遊んでいるからです。徒歩5分圏内なので。坂の上と下の関係なので自転車で行くのであれば漕ぐ必要はないのです。力学的エネルギーだけで行けます。
そうそう! あのね、絶対領域のことなのですが。正直言ってミニスカートとオーバーニーソで生じるのには興味ないのですよ。むしろ黒い手袋(手のひらがちょっと見えているとなおヨロシ)と和装の袖口とのあいだに生まれる絶対領域のほうが色っぽいと思うんです! これで髪アップにしたのをちょっと気にしてご覧なさいよ、うなじとのコントラストが最高だと思うわけで! ポイントはたぶん手袋と肌のコントラスト。
心外なことに同意を得られないのですが、美衣さんとユリさんからはしっかともらってます。むしろユリさんには盗られかけました(ぇ)。
ほんと、だれか描けばいいと思う。でもってわたしにくれればいいのに。
白湯兄そのいちのプレイしているゲームでバトル・エンカウントがこういうボイスなので。戦闘曲は「歌舞/伎町/の女/王」とか「風/の憧/憬」とか「TS/UN/AM/I」とかカービィのとか、明治のCMとか。白湯いわく、「このままじゃうちのにーちゃんていつも変なゲームやっている人になる」とのことですが、もう遅いと思うの。少なくとも小4あたりのころに「ぼくの思い出」とかクイズに正解しないと電車から降りられないのとかゴルゴ13がしゃべるフラッシュとかを見せられてた身としてはとっくに変な人だから。
……白湯の従妹(小5?)に身長を抜かされました。下手すると幼稚園にはいる前から知っているような子なので悔しいよりも以前に「大きくなったなあ」と感慨深いです。気分は親戚のおばさん。
そういうわけでBGMは「風の憧憬」です。クロノトリガー。笑顔動画ではたぶん流星群のほうにはいっていたと思うのでご存知の方も多いはず。ボカロのレンの歌がついている「時の回廊」も同じく。神曲多いです。あと神曲と言えばFF5。
エントリが白湯ばかりですが。ここのところ連日のように白湯の家で遊んでいるからです。徒歩5分圏内なので。坂の上と下の関係なので自転車で行くのであれば漕ぐ必要はないのです。力学的エネルギーだけで行けます。
そうそう! あのね、絶対領域のことなのですが。正直言ってミニスカートとオーバーニーソで生じるのには興味ないのですよ。むしろ黒い手袋(手のひらがちょっと見えているとなおヨロシ)と和装の袖口とのあいだに生まれる絶対領域のほうが色っぽいと思うんです! これで髪アップにしたのをちょっと気にしてご覧なさいよ、うなじとのコントラストが最高だと思うわけで! ポイントはたぶん手袋と肌のコントラスト。
心外なことに同意を得られないのですが、美衣さんとユリさんからはしっかともらってます。むしろユリさんには盗られかけました(ぇ)。
ほんと、だれか描けばいいと思う。でもってわたしにくれればいいのに。
PR