はい! 朝早くから恐惶謹言に出陣してまいりましたぞお館さまぁああ!
じゃなくて。
本当は月ちゃんと行く予定だったのですが今朝ふっと目が覚めたのと同時にメールを着信して彼女は不参加とのこと、両親になまあったかい目で見送られながら予定よりも30分遅らせて電車に乗りました。さすがに3時間ばかりもひとりで待つのはつらいのです。
国際展示場駅に着いて、もう、雨ざあざあ。スパコミも雨、エキスポも雨だったのでいっそ雨女です。わかっていたことではありますがゆずたんはぜったいにいてこましてやるからねv まあそんな雨の中で半分迷子になりながらも一般待機場所(屋外)でパンフを買ってチェックして、館内に移動して、そのまま座りこんでチェックです。今回はあれですね、伊達と真田で主従町ができていました。すばらしいことです。開場までは月・ゆずたん・英語の君・柏木の四人を相手にメールしていましたね。あとテトリスとか、ネタ出ししてみたりとか。
とりあえず入場してすぐさま行ったのが大手さんなのですが、その前にグッズのほうへ行って狙っていた水玉チャームを買いました。あとは月に小太郎のストラップ。そうそう、前々から気になっていた武家ようかんが特設スペースで売っていたので合計5個ほど買ってみました。うち3つはプレゼントです。
ぐるっとまわりまして、英語の君のおつかいと予定したお買い物を終えまして、いちばん最後にメインであるサークルさんに特攻かましてきました。プレゼントを渡し、スケブまで書いていただけたのでこの戦に悔いはありませなんだ。
およそ1時間くらいで買い物を追えたのですが、それからさらに2時間ほどふらついてみました。正確にはレイヤーさんを眺めていたのですが、いやあ皆さん美人です。今までナマ言って申し訳ありませんでした! だれがいらっしゃたのかと列挙するのも無粋ですのであえてはあげませんが、かすがの第二衣装さんが意外といらっしゃってすごいと思いました。あと学パロとか平服とか。蒼紅の着流しには思わずガン見です。あと旦那の袴とか。白幸姫?もいらっしゃってうはうはです。目の保養でした。むしろ旦那の第二衣装がやっぱり素敵でした。むしろ腰が細すぎていろいろ……いやいや手つなぎ蒼紅とか腰抱き蒼紅とか素でいてびっくりしただけなんですけどね。旦那がおじいちゃんの手引いてるのはなごみました。
で、下の記事のとおりサンダルで行ったのですね。気をつけてはいたのですがわずかな段差に蹴つまづきまして、すっころびそうになったところを第二衣装蒼紅の旦那に助けていただきました。なんていうときメモ……! そのことに舞いあがってゆずたんにメールしていたらうしろから激突されたふりむいたら慶次でした。だからなんなのこのフラグ!
13時ほどに撤退してきたのですが、実に勝ち戦でございました。まだ戦利品は見ておりませんがほぼかっこいい旦那しかない気がします。英語の君いわくシックスセンス。思えばイベントで買う本は好みをはずしたことがありません(当たり前だ)。
入場前に知ったのですがコミックシティもやってたんですね、となりで。どうりでボカロやらセーラーマーズやらサクヤちゃんやらを見るわけです。なるほど。
これでしばらくは読むものに困りません。
ローラーはたぶん十分なので、さて、自分も書きますか。
なんだか教職課程をぶじに終えられる自信がいきなり低下しています。
体育講義、たかだか1単位に悩まされています。試験はレポートなのですが、まずなに書いていいかわかりません。説明がたりていない先生で、むしろどこまで先生から情報を聞きださせるかからはじまります。友だち何人かで効率よく質問をまわすのですがほかの学生がまったくもって使えません。だんまりじゃどうしようもないでしょ! しかも提出が2週間後と判明。ちょ、ま、むり。まじでむり。勘弁してくださいまし。
まわりのみんなは院に行くって言うのですが、さてさてわたしはどうしましょうかね。そこまでモラトリアムしてもなあ。
明日は待ちに待った恐慌謹言ですね! 月を巻きこんで行ってきます。
先ほどようやくお買い物メモができたのですが……主に真田主従です。むしろ3箇所以外すべて主従だ、これ。いっそすごいです。英語の君のおつかいも主従です。学校じゃかっこいい幸村さまできゃいきゃいしています。地元方面じゃゆずたんときゃいきゃいしています。これは月もハメるしかないですね。
あったまいたいので寝ようと思います。
明日ははやいんだー。月に甘やかしてもらうんだーい。
今日は午後からゆずたんが来てくれました。予備校あったのにごくろうさまです、面倒かけてごめんなさい。でもゆずたんくらいなんですよねー、わたしの暴走トークにぎりぎり着いて来れるのって。ぶっ飛んでることはちゃんと自覚しているのですが抑えが効かないというか。
思えばバサGOのネタ(うちの娘がバサラトリップして筆頭だか成実だかにサブミッションしかけているユメを見た)ふってすぐさまゴーサイン出したのってゆずたんだった気がします。うん、たぶんそうだ。美衣さんは「うっわあ」で留まっていたはず。
で、妹さんとの争奪戦にみごと勝利して持ってきてくださりましたよ戦国バサラX! やってみると、これがまたむずかしいんですね。いつものくせで回避行動しようと×ボタン押して援軍呼んじゃったりね! □ボタンが弱攻撃だったりね! けっきょくアーケードモードでは信長さまに滅されました。でもでも、兜取るor椅子に座す信長さまがべらぼうにかっこよかったです! あと白い幸村が、第一衣装の赤白反転で袴は赤の濃淡で黒髪の旦那がすっごいかっこよかったのです。黒髪ですよ、黒髪! 平素の茶髪だとかわいい系ですが黒髪だとぐぐっと凛々しいです旦那。
カルタのほうは、なんだろう、覚えるのがたいへんそうです。いろは唄なのはわかりますけれどだいぶむちゃぶりです。利家の絵が素敵でした。でもなんで真田主従絵がないの! 土林さんの絵は趣あってじつによきことです。兄貴はまあ置いておいて。
ひとしきり格ゲーしたあとは英雄外伝にもどって天下統一です。ちなみに小十郎(ゆずたん)と小太郎(わたし)で。うちのどうしようもない政宗さまにはうすら笑いをいただきました。しょうがないの。
あと一国を残した状態でゆずたんはお帰りになったのですが、いや、帰りの際は本当にごめいわくかけました。わざわざ遠まわりしてまでネタ語らせていただきました。だいぶすっきりしましたが宿題を出された気分です。むりだよ、あれはオチないよ。
タレコミがあったので「兜狩りじゃあぁああ」を聞いてきました。どうしよう、まじで筆頭だ。総吾とか本当になんかアレですね。いやいやむしろやっぱり筆頭……銀/魂ってすごいなあ。中井さんすごいや。そういえばデジモンセイバーズにも保志さんと中井さんいましたねえ。……中井さんすごいなあ(二回言った)。はじめて見た銀/魂がこれってどうなんだろう。高杉さんも見て伊達vs佐助も確認するべきなんですか。銀/魂は高校時代に授業既刊読みきって以来だなあ。さっちゃんがおもしろいと思います。あと柳生ちゃん。
謹言に佐幸町ができていました。うわーん、お金そんなにないのにー! 前借りとか言う金額でないので預金をおろしたいけれど通帳は母預かりなのです。かなしいよう。
エキスポ行ったのにブームは佐幸です。真田太平記八巻のうしろから2番目あたりのページを見返すくらいブームです。「乗れ」のひと言で佐助を馬の前に乗っけて疾駆する旦那がかっこよすぎます。
むしろこんなにも幸村が好きなのに幸村でプレイできないとは……愛がたらないのでしょうか。思えば元就も使いにくいです。世間さまから逆行人生ですね。ぎゃふん。
でも佐弁は書けないんだ……orz
ゆずたんがぶじにバサラXを買えたようで写メが届きました。なんだかまじで金髪らしいですね筆頭。あと元就も。でもってカラーは6色だそうで、ギルティギアでも4色あったそうなのでさらに増えてますよ。衣装でなく色なのはグラフィック変えるとその分要領が大きくなるからでしょうか。まあいいや、明日ゆずたんが家に来てくれれば万事解決です。
学校の端末室でYo/utu/beつないでルルティア聞きながら作業していたらものっそいネタがよぎった気がしたのですが、なんだったのか今ではもうさっぱりです。むしろ端末室に行く直前に見かけてしまった時代錯誤なおじさまにすべてを持ってかれました。
だって藍色の上下で袴ですよ? 足袋に下駄で寅さんみたいな帽子ですよ? 旅行鞄風なちっちゃいトランク持ってえっちらおっちらキャンパス内歩かれていたらいろいろすっ飛ぶに決まってるじゃないですか。
あの人だれなんだろう。
ねむいよー、ねむいよー。
英語の君に借りた主従のせいで主従が書きたくなりました。でも、なんだろう、なんかがちがう。主従なんだけど、旦那が達観して筆頭にちょっかいかけては佐助に諌められてたり。なんだこれ。
おとついの更新をお知らせしわすれたので、今さらですが。
basara 「バサラへGO!」
後半でした。小十郎が空気読みすぎて空気になってます。そのうち小十郎と畑で話を書こうと思います。でもって成実をなんだと(以下略)。
まんじゅうが好物なのはクロエのほうという裏設定。黒脛巾の頭役は四名いるのですが、ここではとりあえず黒脛巾組筆頭であった対馬守殿をば。
犬がきらい、というのは戦国にきてはじめて知りました。きらいだったようです。犬。以前からぶーたれていたようにイメージは某白いわんこです。そのものかどうかはそのうちわかるはずです。
どうでもいいのですけど筆頭の「Okay, dokey. Love, love, love it!」が発音的に気に入っております。こういう揶揄する言いまわしが好きなのです。長文なんかであったらうざいことこの上ありませんが、まあ筆頭ですので。
それにしても予想外に糖分が増えてきてます。だいぶ危険なのでそろそろどこかでへし折らねば。
口の中がー、むしろのどから鉄臭がせりあがってきもちわるいー。
LASTでもLOSTでもかまわないと思いました。
なんだかとっても眠たいです。おふろはいってほかほかになったら眠いのが増えた気がします。
今日は英語の君とKちゃんとEつぃんの四人でカラオケに行ってきました。
4・5限が急遽休講になったので諸手をあげて喜びました、連絡の来た講義中に。そもそも情報の講義を30分内に終わらして人待ちでひたすらタイピングゲームやって隠しステージ出してたわたしがいけないのですが。
そんなわけで講義2コマ分カラオケだったのですが諸事情によりやたらとひとりで歌ってました。楽しかったからいいのですけど、なんだかのどがイガイガします。むしろ腹筋とのどを痛めて帰宅して、うがいをしたらちょーっと赤かった気がします。のど切ったかなあ。明日はきっと声ぼろぼろですね。うはー。
来週の恐惶謹言には月とふたりで参戦したいと思います。しかし戦国系オンリーということで規模もでかければ参加サークルも多いとありましてお買い物メモをつくれそうにありません。さあ困った。今回は真田主従が多いらしいので散財の予感ですが……おー怖い。試験終わったらまじめにバイトはじめようと思います。試験やだー。
思えば明日は戦国バサラX発売日ですね。ざんねんなことに買う予定は立てていないのですがゆずたんが限定版を予約しちゃったそうなので彼女に任せます。2Pが紫な旦那は置いておいて、やたら白っぽいという金髪の筆頭が見たいですね☆
なんだか最近提案にゴーサイン出されすぎてる気が。どこから手をつけたものやら。