おお振りを読みかえしたうえに西東京の四回戦観てたら試験に遅刻しかけた人です。うん、馬鹿です。でもなにが起こるかわからない高校野球が好きです。でもバスターってなあに?
今日あった試験の対策をそっちのけてミュウツーの逆襲を観ました。DVDです。11年も前だったんですね、公開。
なんていうか、後半は尺たりないのかなあと思ったりしましたが、やっぱり神作だと思うわけです。タイトルコールまでの本番具合がぱない。幼生ミュウツーが森久保で泣いているシーンは本当に神だと思います。どうでもいいですが、ソラオが古谷御大でどうしようかと。あとコジロウはコジロウでしかありませんでした。あれは三木じゃなくて、コジロウ。タケシの、「ちなみにこれはランチ。昼飯前だねー」のセリフがすごい好き。でもってカイリューの郵便屋さんは萌えポイント。てゆか、そっか、あの博士がフジ老人だったわけか……見直すと奥が深い。
そういうわけでFRがやりたいのです。HGとSS出るって言うのに! ミュウツー捕まえる条件が増えてて泣きそうです。あとHGとSSは両方欲しいけれど予算が……ポケモンはお年玉で買っていた気がします。ダイ・パでミュウツーといっしょに旅するにはやっぱりLG・FRから移動しかないみたいだし。でも見かけるところでは3,000円切らないんですよねー。あー、きびしい。
とりあえず。あとルギアとエンテイとセレビィとラティオス・ラティアス借りて観る。ジラーチ以降はよくわからないので保留。まずAGはポケモンからしてわからな……くもないけど。でも、「神々の戦い」第1作のEDってサラ・ブライトマンなんですよねえ。……すげえな、ポケモン。
ここから下はヱヴァ破の考察と言えなくもない駄文。一応反転。
<反転>眼帯アスカって本当に式波・アスカ? EOEのアスカと同じく右目に眼帯しているのが気になるし、式波ってたぶん敷波だからあやなみ級の何番艦だし。まさかボディ(入れ物)だけ入れ替えたとか? あと、ザ・ビーストがあったからマリはイラストリアスだったんだろうなあ。でも真希波である意味はなんだろう……巻波といえば集中砲火だけど、食い破るだけでそれはないだろうしなあ</反転>
今日あった試験の対策をそっちのけてミュウツーの逆襲を観ました。DVDです。11年も前だったんですね、公開。
なんていうか、後半は尺たりないのかなあと思ったりしましたが、やっぱり神作だと思うわけです。タイトルコールまでの本番具合がぱない。幼生ミュウツーが森久保で泣いているシーンは本当に神だと思います。どうでもいいですが、ソラオが古谷御大でどうしようかと。あとコジロウはコジロウでしかありませんでした。あれは三木じゃなくて、コジロウ。タケシの、「ちなみにこれはランチ。昼飯前だねー」のセリフがすごい好き。でもってカイリューの郵便屋さんは萌えポイント。てゆか、そっか、あの博士がフジ老人だったわけか……見直すと奥が深い。
そういうわけでFRがやりたいのです。HGとSS出るって言うのに! ミュウツー捕まえる条件が増えてて泣きそうです。あとHGとSSは両方欲しいけれど予算が……ポケモンはお年玉で買っていた気がします。ダイ・パでミュウツーといっしょに旅するにはやっぱりLG・FRから移動しかないみたいだし。でも見かけるところでは3,000円切らないんですよねー。あー、きびしい。
とりあえず。あとルギアとエンテイとセレビィとラティオス・ラティアス借りて観る。ジラーチ以降はよくわからないので保留。まずAGはポケモンからしてわからな……くもないけど。でも、「神々の戦い」第1作のEDってサラ・ブライトマンなんですよねえ。……すげえな、ポケモン。
ここから下はヱヴァ破の考察と言えなくもない駄文。一応反転。
<反転>眼帯アスカって本当に式波・アスカ? EOEのアスカと同じく右目に眼帯しているのが気になるし、式波ってたぶん敷波だからあやなみ級の何番艦だし。まさかボディ(入れ物)だけ入れ替えたとか? あと、ザ・ビーストがあったからマリはイラストリアスだったんだろうなあ。でも真希波である意味はなんだろう……巻波といえば集中砲火だけど、食い破るだけでそれはないだろうしなあ</反転>
PR