忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月06日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年10月24日 (Sat)

 お、ちゃんとブログ書ける。
 すっかり熱は下がりましたが咳がひどくて腹筋が筋肉痛のやよゐです。
 本当は学校に行ってもよかったそうなのですが腹筋的な意味でだるすぎて行ける気がしなかったので自主休講です。もし今日レポート出されてたら死んだな。あ、でも一応同じ講義とってる子に心当たりがあるから恥を忍んで聞いてみるか。中間レポート出さないのはさすがに単位的にまずいわ。

 とりあえず選択必修のレポートがざっくり終わってるのが救い。赤入れしたけど論旨がずれてるわけじゃないからもうこれでいいかなあ。一回目だし。たぶん再提出あるし。病みあがりってゆか病み中に書いたにしては良い出来だと思いたい。

 サイトのほうに「なつゆき。」から再録しました。ちょっとだけ直してます。
 あと「なつゆき。」に御題の7問目をアップしました。あんな内容ですけど、ちゃんと御題に沿ってますから! 正直言って健二さんにそんな文学的教養はないと思ってます。佳主馬は年齢的に知らないでいいです。だから偶然聞いた40代組にあらあらって思ってればいいです(さ い あ く)。

 以下、溜めに溜めこんだ拍手コメントのお返事です。10/12~10/21分になります。
 お心当たりのある方はワンクリック展開で。
 毎度毎度殺されそうな具合にビンタありがとうございます! みなさまの愛で生きてます!




10/12
michikoさん
 こんばんは。当サイトのSWテキストできゅんきゅんしていただいて恐縮です。
 別室の行き方がややこしくて申し訳ないです……ケータイの視点切り替えで見れるものなんですね、と正直びっくりしています。ケータイだとわからないと思って問題を用意してみたのですが、必要なかったでしょうか。なにはともあれ、見つけていただいてありがとうございます。



10/14
秋さん
 こんばんは。先日はメルフォからお邪魔いたしました。スパークは名乗らず遊びにいくよ!←
 「easy angele, easy devil.」の感想ありがとうございます! もうひたすら妹ちゃんをかわいく!小悪魔に!を念じてレポートパッドに書きました。おかげで3歳間近の2歳児がどれだけ話せるのかをじっくり考えちゃいました^^;
 言葉の使いまわし……は。意識しているような、してないような感じなので好きと言っていただげるとうれしいです。ちょっとほっとしてみたり。楽しんでいただけたなら幸いです。
 原稿でお忙しいのは秋さんもご一緒ですのにわざわざコメントありがとうございます! お手すきなりましたら是非チャットでも!とお誘いしてみます。
 ではでは、わたしはこの有様ですが、秋さんもおからだにはお気をつけくださいませ。



10/16
いちこさん
 池袋は23日までで、でも新宿はまだやってるようなので水曜日にそっち行って見おさめしてきます!
 ヨーグルトは飲んだよ金曜日に!カロリー足んなくて強制終了食らったけれども!www
 あの数列に2日も……おつ、おつかれさまです>< 30分以下クォリティだったのに! てゆか2日もかけていただくほど別室大したことないってゆか……すみませんでしたorz



10/17・21・22
御紋さん
 なんと言いますか、毎度コメントありがとうございます。むしろこんなわたしとサイトにお付き合いくださいましてありがとうございます。熱に浮かされたエントリにまでコメントくださってリアルに涙が出ました。御紋さんからいただいたご意見はきちんと読ませていただきました。まともに読みもしないままあのようなエントリを書いたことを恥ずかし思います。せっかくコメントくださったのに、御紋さんを傷つけてしまったかと思うと悔やんでも悔やみきれません。
 メールアドレス、ありがとうございます。早速登録させていただきますので、御紋さんさえよろしければサイトにも載せていますアドレスのほうへメールください。タイミングが合えばありえない早さで返信が行きますので。
 別室のほうは気長にどうぞ。たぶんそう頻繁に増えないと思うので……
 では。このたびはまことに申し訳ありませんでした。
PR
←No.854No.853No.852No.851No.850No.849No.848No.847No.846No.845No.843
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩