バイト終わったの22時半って何事だー!
けっきょく閉室までいてしまったわけですがわたし来週から翌日1限からってだいじょうぶかなあ。でも2限が必修なのでほかにどうしようもないのです。試験はレポートのが好ましいのです。
いわゆる履修相談というものがあったのですが待ち時間が30分以上で実質5分もやってないとかどういうこっちゃ。他の人はふつうに10分20分やっていたのにまるでわたしがおかしいみたいです。一般ですがチートして教職のほうで受けてみました。そんなわけでおかしい時間割が組みあがりです。最大で一日3科目の週休2日です。がんばるぞー!
NHKの歴史なんたらヒストリアの上杉謙信の回、資料協力に「コーエー」とあってぎょっとした次第です。えー……って気分。音楽が梶浦由紀だったのはktkrでした。BGMがなんとなくFiction Junctionみたいな感じはしていたのですが。
あと世界仰天ニュースのアイキャッチ?がギアスで笑いました。あの、一期の、ドラムっぽいやつです。予告篇で鳴っていたあれ。そのうち紛争物のドキュメンタリにOOがBGM起用されたら笑えません。反応はしてしまうだろうけれど。
以下は4月5日から7日までにいただいた拍手コメントへのレスポンスです。
心当たりのある方はどうぞ展開・反転をどうぞ。
けっきょく閉室までいてしまったわけですがわたし来週から翌日1限からってだいじょうぶかなあ。でも2限が必修なのでほかにどうしようもないのです。試験はレポートのが好ましいのです。
いわゆる履修相談というものがあったのですが待ち時間が30分以上で実質5分もやってないとかどういうこっちゃ。他の人はふつうに10分20分やっていたのにまるでわたしがおかしいみたいです。一般ですがチートして教職のほうで受けてみました。そんなわけでおかしい時間割が組みあがりです。最大で一日3科目の週休2日です。がんばるぞー!
NHKの歴史なんたらヒストリアの上杉謙信の回、資料協力に「コーエー」とあってぎょっとした次第です。えー……って気分。音楽が梶浦由紀だったのはktkrでした。BGMがなんとなくFiction Junctionみたいな感じはしていたのですが。
あと世界仰天ニュースのアイキャッチ?がギアスで笑いました。あの、一期の、ドラムっぽいやつです。予告篇で鳴っていたあれ。そのうち紛争物のドキュメンタリにOOがBGM起用されたら笑えません。反応はしてしまうだろうけれど。
以下は4月5日から7日までにいただいた拍手コメントへのレスポンスです。
心当たりのある方はどうぞ展開・反転をどうぞ。
4/5 秋貴川さん
こんばんはー、絵茶ではお世話になりました。そしてカオスなネタ振り申し訳ありませんでした。
メールフォームについてはよくわからないことになったので。こちらも申し訳なく。
宿題は、どうして1日にアップしなくちゃと強迫観念におそわれてがんばってしまいました。内容は絵茶中であった通りにアリニルとハレニルで。手法としてはだいぶ卑怯な感じなのですが気に入っていただけて幸いです。
4/6 geassの「ゼンマイ式~」が~、の方
はじめまして、略称phsを運営しておりますやよゐです。
このたびはご訪問および拍手コメントをくださりありがとうございます。
ゼンマイ式はギアス一期放映時に書いていたもので今考えるとだいぶ穴があるのですがわたしも気に入っている作なのでおもしろいと言っていただけてうれしいです。今はすっかりご無沙汰ですがネタが降ってくればまた書くと思いますのでその際も見ていただければと思います。
PR