でもってそれが自分のつくったものであるとなおさらうれしいです。ごはん食べているときって感想が顔に出やすいから。あのしあわせに勝るものはなかなかないと思いつつ「だからお母さん言われるんだよ」って言われて撃沈しました。そういうのはわかってても言わないのがやさしさじゃないのか。
とりあえず。自分がつくったものでよろこんでもらえるのがうれしいのです(結論)。
18話をようやっと見たのです。昨日はなにを思ったのかすることないのに寝たのが今朝6時なので午前中だいぶぐったりしながら郵便局行ったりなんだりしていたのですが(ああけっきょく部屋掃除できてない)19話とまとめて見るか迷ってお昼ごはんのサラダ食べながら見ました。
うん、……うん。Bパートのライアニュはライルのカミングアウトよりもアニューの違和感ある口調のほうが気になっていました。やたらめったら幼いというか、うん、めちゃくちゃに変だった気がします。でもライルのコンプレックスはあまり意外でもなく。ここらへんを掘りさげるとダメージがそのまま帰ってきそうなので黙りますが(基本的に会話が発生しない姉弟。一日会わないこともしばしば)。
それよかソーマのほうが気になります。ライルが言った論はきっとニールに対して思っていたことなんじゃないかと推察。あれって頼んでもないのに守られた人の言い分だと思うのです。じゃなくて。マリーはなにを思って引っこんでいるのだろうか。ソーマの様子からしてマリーを押しのけているわけでもないようだし。転じてアンドレイ……軍人としての職務とは言うけれどそれってセルゲイさんがホリーさんを作戦都合上見捨ててしまった(ニュアンス的になんかちがう)のと同じなんじゃ。むしろアヘッドに乗りたいがために父親を殺したようにも見えて危険。あと一生言われるんでしょうね、父親殺し。セルゲイさんの場合は階級が階級だったと思うので(指揮官とはそういうものだと思っています)。
Cパートの姫さまが心配です。撃たれたのだろうか。もしこれで姫さまが重傷を負ったとして。刹那の絶望具合が気になるところです。むしろここで本当に姫さまが退場されたらいろんな意味で脚本家を褒めます。ある意味でGJです。
撃たれたと言えば刹那はだいじょうぶなのだろうか。代謝がわるくなっているということは回復力の低下なわけで、ラッセも同様で。こうなるとニールの目って本当は治らなかったんじゃないかと思います。実は内臓とかを損傷していて、そちらの回復が3週間だったのではないかって。それともビームサーベルは疑似GN粒子じゃないのでしょうか。「GN粒子散布中止でジェネレーターを火器に」ってセリフもあることだから重火器系にのみGN粒子? わー、すごい気になる。
話を変えて。言われてみればメッセってすでにDLしてあったりなのですがやっぱりどう使うのかがわかりません。使おうにも相手してくれる方がいらっしゃいませんし。だれかご教授ください。まじで。むしろDLしてあったのでがっつりお話したいです、がっつり!(私信/届くかな)
チャットするなら明日か明後日の夜かなあと考えています。
でもわたしなんかが開催していいのかなあ。
チャットとかしたいけれどまだまだ皆様お忙しい時期なのだろうかと考えます。……お忙しいのでしょうか?(訊くな) でも18話見てない19話見れないわたしがこんなことを思案するのもおこがましい気がしてなりません。ああでもお話したい。そんなジレンマです。
どなたかかまったってください。
20時半くらいに帰ってきましたやよゐです。おかしいな、家出たの11時前だぜ……?
えー、下記事にもありますようにパントマイム・デュオ「が~まるちょば」のショーを観劇してきました。いやもうね。すごかったです。重たいアタッシュケースからエスカレーターから。あとチャップリンで有名な「街の灯」とか。なかでもびっくりしたのはわたしの真後ろの席がサクラというか部隊の一部と化していて! 演目の一部で真後ろに赤いモヒカンさんがいたのにはびっくりしました。あと「街の灯」でも黄色いモヒカンさんがそこに座って隠れてみたり、あと逃げるのに際してわたしのいた通路を使ったりしまして。もう足踏まれるかと思いました。それにしたってアームレストを足場に客席を逃げまわるのはどうなのかしら。とにかくおもしろかったです。やたら下ネタ多かったのはご愛嬌としても小さいお子さんもいらっしゃったからあの子たちの将来が心配です。むしろ意味を両親に問うていないかが心配です。
同じく劇場で知ったのですが、フルバが舞台化するようです。キャッチコピーは「愛情に賞味期限はありません」。今月末から来月頭くらいまでの公演なのですがどなたか見に行きません? あ、でもこれ3月頭ってことはロク受オンリと富士急ある? ぎゃーす。
富士急に行くならどうせならソレステ公録のときに行きたい。
帰りに寄った某大型電化製品店にてガンプラが積みあがっていたのですが。デュナメス(のパッケージ)がカスタムフラッグ(のパッケージ)に載られてぎょっとしました。うわー、うわー。
あと売りつくしなのかはわかりませんがゾイドもありました。バンのシールドライガーとレオンの赤いブレードライガーと、あとなんだっけ。ヘルディガンナーだったかな。
とりあえず欲しかった!
えーと。全国新刊にも使った長ねぎのサラダを売っているお店、今日も買ってようやくわかりました。「ロック・フィールド」です。……なんだこれ、運命か。センチメンタリズムな運命か!?
でもまだ18話見れていません。今週19話は確実見られないので下手すると2週遅れになるやも……いやいや、それやったら他の挫折番組の二の舞になるので避けねば。明日がんばって時間つくります。
私信的には明日郵便局へ行ってまいります。お届けはおそらく今週中になるかと。
えっと。いい加減にしろって具合に前拍手お礼を再録し、誤字を見つけられるだけ直してみました。あと拍手にOOを2種類書き下ろしです。ひとつは意味崩壊をねらったブラックジョーク系第一弾(つづくのか / ネタはまだある)と、ようやく書けた女性ニールとアリーで二期介入編です。今回はあれ、たぶん七話前くらい。これとセットで十話のアニューがあったりしたのですが本編があれなのでどうしようか考え中です。どうしようかなー。クリクラはタイトル通りにふざけているので(オイレンシュピーゲルと一時期迷った)増えたり増えなかったりです。
あと通販のお支払いを小為替から銀行振込に変更しました。いろいろ模索はしてみたもののやっぱりこれに落ち着きました。ゆうちょ銀行はわからないことが多すぎる。
これから全国レポをかんたんに書こうと思います。ざっくりと。
あー……
自分メモ
・誤字直し
・エイミー
・腕
・これでようやく的な弟へのゆがんだプレゼント
寝ておきたら治ってることを期待します