きみとぼくの世界シリーズの新刊をおととい見つけて、きのう買って、今日読み終わりました。一人称と先入観の罠ですね。気づかなかった自分もあれですが、ベーグル食べている挿絵にだまされました。ていうかやっぱり奥さまはろり先輩? まじっすか。それってろり先輩、弔士くんが亡き彼女に似ていたからなんじゃ……?
まあいいや。んで、偽物語を買う前にまにわにシリーズが出ちゃいました。てか刀語までアニメ化なの? たしかに力いっぱいギャグだからだいぶゆるゆるなアニメになるだろうけれど……抱腹絶刀はやっぱりアニメならではの表現ですよね。公式サイトは来年の1月から。
あと文庫版でヒトクイマジカルが出ていたので、さも当たり前のようにべらっとカバーめくりました。この巻はこれやっとかなくちゃしょうがない。OOを戯言で当てはめるなら一も二もなく匂宮兄妹はアレルヤ・ハレルヤなわけですが、あえてソーマあるいはマリーを入れて早蕨分家でもいいかも。や、よくないか。一姫にはミレイナをひと押し。イコール、ヒトクイマジカルにて殺し合い発生! ただし加害および防衛対象なし! みたいな! えー、ディランディ兄妹はあえて鴉の濡れ羽島の三メイドで。もちろん受け狙い。ティエリアとか刹那とかは位置にこまりますが……まあノリだし。今さらネタだし。書かないし。
むしろ書きたいのはなんでかPSOパロディ! FSSは神が複数いらっしゃるのであえてのPSO。だってモンハンわからないし、FF11はかなしいことに管轄外だし。やりたいけど。PSOなら具体的な展開のみでストーリーは大まかだから融通利きますし。
そんなわけで種族だタイプだセクションIDだマグだなんだを決めていたら、うん、おもしろいくらいにID色がかたよりました。ロクとティエがレッドリア、刹那がイエローブーズ、アレがパープルナムでハレとアリーがヴィリディア。ちなみにライルはピンカル。でもってニールだとグリーニル。おもしろいくらいに青系統がいません、あと白とオレンジ。比重がとってもレンジャー(銃器系)です。メンバ的にはハンター(刃物系)が多いのになあ。
PSUでもPSPでもないのは、たしかにガーディアンズ・コロニーや居住惑星やビーストは魅力的でもタイプと武器分類の多さに慣れないせいです。あとテクニックの制限とかフォトンアーツとか。
ぶっちゃければ「まあ赤毛の金だし」とメセタ(※通貨)マシンガン使いまくるニールが書きたいっていうね。あと布教になればいいかなって。みんな知らないんだもん、PSO。DSの新作買わなくちゃ。
本日の英語ではうっかりちゃっかり誘導尋問して後期試験の範囲聞きだしてみたり。先生ったらけろっと口すべらすんですもの。ありがとうございます。
ドトールの塩キャラメル・ラテ、寒いので甘いの気にしないで飲んでいるのですがあまりに気にしなさすぎて口のなかべろべろです。前につっこんでくれた子とはまたべつの友人に「おまえはゼロか」とつっこまれました。それなら対はだれでしょう、でもってどっちがどっちだ。