7限目で舟をこいだひとです。さすがに5時に寝て8時に起きて9時からゲームしてたら夜がつらいです。反省。でも自戒的に書いてもまたやりそうです。ばかだから。
原稿はぼちぼちはじめました。今からもう間に合う気がしません。その場合はせめて前後篇になるように心掛けたいです。自分に問いかけながら書いています。だってものすごい苦手なジャンルなんですもの。
でね、本日の講義内容で文化的自己観ってのをやったわけです。人間は相互独立的自己と相互協調(依存)的自己に分けられて、前者が主に西洋、後者がアジア圏内の観念なわけですが。……ディランディさん家の双子は変な感じに混ざっていて実に判別がむずかしいです。ぱっと見た感じ前者がライル、後者がニールなんだけど最終的にニールは個人主義っぽいし、ライルはニールのことを「兄さん」と自分から見た立場で呼ぶし。……けっきょくは日本人の創作物だから、ということで結論づけてみました。そもそも他者との関係で自己が変容するってあたりでOOのキャラクタはほとんど後者だし。でもアリーはぜったいに前者かな、あのひとブレなさすぎ。
たまにはディシディアのこと。フェンリルをつくろうと思ってクラウドをぼこっていたらフェンリルそのものがドロップして仰天です。むしろ集めすぎた珠をどうすればいいかわかりません。
ミーシャさまでガブラス相手にしていたら攻殻見たくなりました。でもやっぱりあたらしいGISが見たいな。借りてこよう。
いつもいつも拍手とコメントありがとうございます。お返事は近々!
それにしても。先日の、嵐の宿題くんは神回でした。リーダー好きすぎる。
原稿はぼちぼちはじめました。今からもう間に合う気がしません。その場合はせめて前後篇になるように心掛けたいです。自分に問いかけながら書いています。だってものすごい苦手なジャンルなんですもの。
でね、本日の講義内容で文化的自己観ってのをやったわけです。人間は相互独立的自己と相互協調(依存)的自己に分けられて、前者が主に西洋、後者がアジア圏内の観念なわけですが。……ディランディさん家の双子は変な感じに混ざっていて実に判別がむずかしいです。ぱっと見た感じ前者がライル、後者がニールなんだけど最終的にニールは個人主義っぽいし、ライルはニールのことを「兄さん」と自分から見た立場で呼ぶし。……けっきょくは日本人の創作物だから、ということで結論づけてみました。そもそも他者との関係で自己が変容するってあたりでOOのキャラクタはほとんど後者だし。でもアリーはぜったいに前者かな、あのひとブレなさすぎ。
たまにはディシディアのこと。フェンリルをつくろうと思ってクラウドをぼこっていたらフェンリルそのものがドロップして仰天です。むしろ集めすぎた珠をどうすればいいかわかりません。
ミーシャさまでガブラス相手にしていたら攻殻見たくなりました。でもやっぱりあたらしいGISが見たいな。借りてこよう。
いつもいつも拍手とコメントありがとうございます。お返事は近々!
それにしても。先日の、嵐の宿題くんは神回でした。リーダー好きすぎる。
PR