忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月18日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年09月09日 (Tue)
 だから殴らせろ、と。
 やおら笑顔で息巻いているお嬢さんがいるのですが、なにかしたんですかねあの大型犬。

 今日はブックオフで立ち読みしてきました。朝昼抜いてしまったのですが案外余裕ですね。脅威の燃費の良さに自分でもおどろいています。でもその代わり自己治癒力が低下して維持のほうへまわっているのでガタガタだったりするわけです。おっこられるなー……まあ、いいか。実際倒れてからじゃないと限界ってわからないですし。臨死体験はもういいです。交通事故なんて一回で十分だもの。
 N駅付近とW駅前のどちらでバイトするか悩んでいます。大学生になろうとも門限があることに変わりはないので、なるべく通勤が楽なほうがいいんですよねー。

 さて、ブックオフにお目当ての金コルは4巻までしかありませんでした。これではもう白湯の家を奇襲するしかありません。シュガシュガルーンはこの前読ませてもらったんですけどね最終巻。安野先生は本当に多彩ですね(誤字にあらず)。個人的には「脂肪という服を着て」が読んでみたいのですが。
 でも「嘆きのサイレン」は3巻セットで購入しましたよ! 海賊・女王の怪獣夫婦は本当に好きです。国王&妃殿下の傍若無人っぷりも好ましいですが。茅田さんのあのシリーズは漫画っぽいテンポで進むので楽しいですよね。トンデモ設定なのに無理がなく、むしろその無理が売りというか。セリフの感情表現については参考になっています。あえてのひらがなとかね。スカウィも売ってれば良かったのに。

 明日は月とデートです。浮気男(?)なんて知りません。それに関しては明後日埋め合わせさせてあげますとも。あ、もちろん冗談です。わたしそこまで心せまくありませんから。
 たぶん遥か4でも貸してくれると思うので、当分夜中の活動が増えますね。なんで先日から遥かだ金コルだ言ってるかといえば、バサGOに甘さがたりないという指摘(必要かしら?)があったので参考になればと思っています。個人的悩みはあれです、漫画版に持ってこられてしまった史実的事実をどう盛りこもうかということです。あと武将の飯がどんぶりだったことににっこりしつつ、やたら豪勢なことにさめざめ泣いてみました。

 右の中指・薬指の腹がなんか変だと思ったら火傷でした。
 心当たりなんてひとつしかねえ……!
PR
←No.173No.172No.171No.170No.169No.168No.167No.166No.165No.164No.163
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩