忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月07日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年09月17日 (Thu)
 ノルマ的にはケータイを買いに行こうって佳主馬ががんばる話、だったのですが。とんだナナメ上です。それでも土曜授業と学童と学活が単語だけでも入れたかったんだから仕方ない。健二くん、ぎりぎり土曜に授業あった年齢でよかった。そして引き取り訓練とかどうしてたんだろうとかすごい気になる。やっぱり一斉下校とかあったのかな。でも週5日制っていつからだっけ。2002年? それまでは第一と第三は学校あったんだよなあ、土曜日。
 ちなみにお留守番云々は六割くらい実話込みです。どうでもいい。友人に聞いた話とか、美衣さんに聞いた話を参考にお家にだれかいた子といなかった子を比較。結果、失敗。家にだれかがいると逆におどろいていたというか、いまだに両親が18時前に帰宅すると「なんかあった?」って訊いてしまうので。共働きが普通だと思ってたんだけどなあ。遊びにいっておかあさんがいるとかなりびっくりしていた思い出。てゆかひとりっ子がむずかしい。まわりにひとりっ子いないので。
 問題はこれシリーズっぽくなっていることだと思う。まだつづくんだぜ、これ……



 ばちばちばち拍手ありがとございます! お礼変更は今月中を目標にしつつがんばっています。
 そんなわけで拍手のお返事を下にたたんでおきますゆえ、お心当たりの方はワンクリックで展開おねがいします。



 9/12 8:46 お邪魔します!了平くん、~ の方
 こんにちは、こんな辺鄙なところへようそこいらしてくださいました。いきなり了平くん視点とかかなりの変化球だったと自分でも思っています。さわやか球児はもてそうですよねー、あの焦ったときの表情が実にヘタレで(笑)。佳主馬は今回がんばったかもです。でもまだ自覚があるかどうかのところなので今後に期待かと。まさしくキングがんばれキング、です。拍手ありがとございました!


 9/14 8:36 サマウォ目当てで~ の方
 こんにちは、サマヲを目的にいらしてくださったのにほとんど置いてないような状態で申し訳ありません。情景が浮かぶと言ってくださってとてもうれしいです。佳主馬はなるべく中学生になったばかりの元小学生を意識しているので萌えてくださって光栄です。こちらこそ、拍手してくださりありがとうございました!
PR
←No.787No.785No.784No.783No.782No.781No.780No.779No.778No.777No.776
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩