忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月21日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年03月16日 (Mon)
 PSゼロの二周目も終盤に差しかかりつつ。あとはキャストシナリオだけどキャスト使ったことないんです。ハンターをニューマン、フォースをヒューマンでプレイしているのでキャストはレンジャーだけれどどうせならヒューマンでやりたかった! 2ndのフォースはともかく1stのハンターは名前を考えている時間がなかったのでどうしようも名前がついています。キャラクタ的な意味で。髪色からしてまちがっているとも言いますが。それにしてもハガルが素敵だ。アンスールもかわゆし。2ndの衣装がみどりなのでぜひともオレンジ(黄)のマグつけたくて育成中です。今装備しているのは1stが育てた赤シャトです。PSOにくらべてたしかに平たい気がします。

 えー、と。23話は諸事情によりまだ見ていないのですが。見ていないにもかかわらずスパコミの原稿にはいりたいと思います。今回は事情して心持ちうすめに! 叶うなら二冊出したいけれどそこまで体力がもつだろうか……製版費用もありますし。
 どうせなら「やさしさのように、愛を」はD2にまわしたい気もするのですが、どうしようかな。内容は決まっているので書けなくはないのですが、絹江さんと姫さまならどちらが妥当なのだろうか……役的にはアニューでもいいけれどそしたらライルが不憫だしなあ。やっぱり絹江さんかな。絹+ロクってあたらしいかもしれない、あたらしいか。だれにも相談できない感じです。でもルナとダイアナがそろってるならあとはアルテミスネタは日本人じゃないとわからないと思っています。だいたいあきらか24世紀じゃないし。

 昨夜は21時くらいにダウンして今朝10時前に起きました。じゅうさんじかんとか……
PR
2009年03月15日 (Sun)
姫さまと歌う子どもたちはみどりの大地を知っているのだろうか
あと、ふたりめのリボンズ、ガガに搭乗するブリング・デヴァインのようにふたり目のアニューも登場するのかしら

ほとんど使えない収録聞きたいなあ
2009年03月15日 (Sun)
 ねむいです。ほかに言うことないのかってくらい眠いです。
 昨日強風で五時半くらいに起こされて、今日も六時半くらいに起きたせいかもしれないです。基本立ちっぱなしだったせいもあるでしょう。慢性的に疲れているようです。以前のような異常なまでに眠れないことも少なくなってきたのでまあ良いことだ。

 春コミでした。国際展示場着いたのは九時ちょっと過ぎくらいだったのですが気持ちわるいくらい人がいました気持ちわるかったです。WJが西だったせいか東の待機場は夏や冬にくらべれてば少ない感じ。それでも会場にはいれたのは十時半以降でした。それにしても日差しが鬼でした。焼けるかと思ったというか焼けました。心なしかひりひりします。あつかったー。
 今回は勇気を持って壁サークルさん購入に踏み切ったのですがタイミングがよかったのか並ばずともちゃらっと買えたのでいろいろ予定が狂いました。もっとかかると見ていたので。島サークルさんはいつもと同様に。お買い物メモは制覇です。余計なお買い物もしませんでした。あと愛、伝えてきました。ちょっとうっとおしいレベルの。あがっちゃったけど、うん、言えたので。それだけで満足です。いえ、自分へのご褒美的に新刊ほくほく読ませていただきますが。
 お買い物のあとは小助さんとシギさんのところにお邪魔させていただいておりました。ずっと。十五時まで。冬に会って以来でしたので三ヶ月ぶりくらいです。おしあわせそうでした。お土産のロールケーキとブルーベリー&クリームチーズのケーキは気に入っていただけたようで良かったです。次回は夏、ワインゼリーのシャーベットですね了解しました。
 アフターはマックのチーズてりたまを屋外でピクニックみたいにして。初てりたま&てりやきだったのですがおいしかったです。ああいう味だったんですね。北島さんが宣伝していたのはバンズがちがうんですか?
 さよならしたのは十六時半くらいですが家に着いたのは十七時半以降だったので23話は見れず仕舞いです。いつものようにオレンジにパスを送ってもらって待ち受けはゲットしたのですがなんなんですかあの不吉過ぎる予告は。ゾッとしましたよ。ゾッと。

 これからお風呂はいって寝よう夕飯だそうです。わざわざわさびをセルフで抜いてまで食べるほど鮨好きじゃないです。酢飯っていうか酢があまり好きでないので。魚は刺身で食べたいぞガンダム。
 てゆか。夕飯ないって言ったじゃん、おかあさん。なのにケーキって、ああ今日誕生日か。
2009年03月14日 (Sat)
 なんでニールが右で佐助は左なのかと正面から訊かれました。うん、自分でも一度考えたことあるですよ。結果としてはわたし、置いていくひとが右志向なんです。左に対して一生すがっていろと言いたいゆがんだ愛です。わかりやすいですね。

 そんな美衣さん(どんな!?)のために客観的年齢(史実)をば。
 バサラ的に考えて長曾我部元親を22歳とします。チカさんは徳川家康よりも四年年上なので大御所は18歳です(バサラだと19歳/爆)。本田忠勝はあれで大御所よりも五年年下なので13歳です。島津義弘はチカさんより三年年上なので25歳です。でもって我らが信長公は大御所より八年年上なので26歳です。前田利家はチカさんよりひとつ年上で同年死亡です。どーだ。
 次、バサラ準拠で伊達政宗が19歳だとします。家督を継いで一年そこらですね。結婚六年目、子どもはまだありません。伊達政宗と真田信繁は一般的に同年生まれとされていますが後者に関しては生年月日および正確な没年すら不明なのでわかりません(バサラでは16、17歳)。なので武田信玄が陣中病死した際は6歳くらいでした。でもってこの設定でつきすすむと毛利元就はすでに逝去しています。まめ知識的に言えば真田信繁の兄信之の妻・小松姫は本田忠勝の娘です。真田信繁の次女は片倉小十郎の息子(二代目小十郎)に嫁ぎました。でもって筆頭19歳の時点ですでに小十郎は一子いて主君に子どもがないからと切り殺そうとしました。
 えーと、長曾我部の家系図はつくっとくから待ってて。

 パイの日にかこつけて書いてみたロク+ハレですが、毎度おなじみ本日限定公開です。日付変わったらすっぱり消しますので悪しからず。

 明日の春コミたのしみですー!
2009年03月14日 (Sat)
樹立しちゃったんです
ダブルオーガンダムの性能にびっくりしつつ刹那がさらにうるさいです
でもってサーシェスとロックオンにだけ苦戦しました



2009年03月13日 (Fri)
 雪風が好きです。タチコマが好きです。ハロが好きです。だからハロが自己犠牲を覚えないことを願います。死の概念獲得をよろこんだら泣くかもしれないです。
 電気羊読みたいなあ。
 チャイニーズゴシックとはよい言葉だ。攻殻機動隊はボックスでほしいんです。

 夕飯食べたのは22時でした。まる一日食べないのもだるいですね。
2009年03月13日 (Fri)
 まだまだつづいているFF祭り。
 FF→AC→VOICES→CoFF7→other VOICES→VOICES。作業BGMに「マリアとドラクゥ」選んだのは失敗だったかもしれない。とりあえず祭り中です。しばらく持続。原稿中はサントラ総動員です。そろそろ増やしたい。8と9が欲しいんだな!
 エアリスのテーマは聞くだけで泣きそうです。ファイナルファンタジーを聞くとすごい達成感。なので現行のスパートには聞かないのです。あれだ、FF5方式! オメガは回避していいんだって!
 ……でもAC観だしたのは父なんですよ。

 もうすぐ15時です。お腹が空きません。でもなにかしら食べていかないとしんどいことに……今日バイト何時までだ? 21時くらい?
 昨夜は2時半くらいに白湯から電話がきて1時間ばかしくっちゃべったらぶち切られたのでねむいです。朝っぱらから意味不明なメールも来ましたし。それでいてわたしにはなんの迷惑もかけていないとか抜かすあの子が好きです。しおらしいと逆に心配になります。
Prev59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69  →Next
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩