忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月21日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年03月20日 (Fri)
 alanのアルバムを聞いていたら泣きたくなってしまいました。「TOMORROW」に通じるような、なんだろ、最近子どもの歌声に弱いです。泣きたくなる
 聞きながら1期23話の映像を思い出してしまったのも原因かも……

 彼岸中日ということで毎年のように沈んでいます。バイトもあったのでスーツで参じたのですが、うん、和柄のトップスかわいいけど高いです。でも欲しい

 着物というか反物を染めて絵を描くハレルヤがかっこいい夢を見ました。渋い、渋すぎる!
PR
2009年03月20日 (Fri)
生ハムとオニオンのさっぱりサラダ
グハラムとユニオンのさっぱりサラダ

……どん☆まい、自分
2009年03月19日 (Thu)
 こうも毎日暑いと生きているだけで死亡フラグです。なんたる矛盾。欲しいのは睡眠時間と食欲です。わりと本気。それなのにここ最近ぐらぐら煮出したミルクティー飲んでるとかどんだけ自虐。起きぬけにブラックだとコーヒーでも紅茶でも胃が受けつけないだけなのですが。

 SCCが来てもいいよってお手紙くれたのでSCC参戦です。なので原稿に本腰を入れなくちゃならないのですが印刷会社の支店がお引越ししてしまうようなので入稿にあわあわしそうです。あわあわ。また美衣さん巻きこもうかなあ、湖のこともあるし。
 なのに今突発型グラニルブーム(たぶん一過性)と桜の開花が早いらしいことがあいまってまたゲリラ更新です。即時撤退は心得ています。それにしても某動画のエーカーの森……腹筋崩壊っていうか呼吸困難に陥ったのだがどうしよう。あれ地味にこわいぞ。あとはじめてドラマCDの一部を聞いたのですが、うん、たしかに公式が病気だ。ガチすぎる。でもってあれ刹那じゃなくて素の宮野だろ。

 姉が地味ーに東方なるものに興味を抱いているのと並行して弟も東方動画を見ているのを偶然知ってゾッとしました。なんだっけ、最終鬼畜妹フランドール? よくわかりません。どなたかわたしに東方をわかりやすく説明してください。東方と知らないで歌えていたりするのがこわいです。マリサは大変なものを~とか、「肥らせて食べるのだ!」とか。気がついたら爆発的に流行っている感じです。去年はそうでもなかった気がするのに……そうでもない? 気づいてなかっただけ? そんなものか。

 これから明日のバイトで使うプリント作成です。あー、国際学習到達度調査とかすっかり忘れていたですよそんなもの。学習指導要綱の改定とか。移行措置期間めんどくせー!
2009年03月18日 (Wed)
 Tommy heavenly6のニューアルバムを借りたら「Unlimited Sky」がヴォーナストラックにあってktkr(使い方あってるのか?)と思いました。あと「Pray」を聞いたことがあるなあと思っていたら銀魂だったようです。アルバムを借りてはじめてthe brilliant greenのヴォーカルさんと知りました。遅いです。だからブリグリじゃなくてトミーのがいいって書きこみがあったんですね<Ash Like Snow。でもってあらためてTommy february6との関係がわかってすっきりです。二重人格という設定なんですね、なるほど。
 alanのアルバム借りようと思ったのになかった……!

 がつがつ書いているつもりがほとんど進んでいない罠です。なんてこったい。
 てゆか。この進行的にそうすればストーキング行為にならないのかを模索した結果がひどくひどいです。そもそもロックオンとアリーとグラハムがそろってお茶しているとか何事。だんだん着地点が見えなくなってきました。やばくね? これやばくね? 時間が許すのであれば許すだけ書いてしまうのが難点です。せめて現時点の5倍で収めたいですが無理そうな気がします(さっくり)。

 ……そうだ、海外に行こう。と「水曜どうでしょう」を見ながら思ったり。
2009年03月17日 (Tue)
 KOKIAの「人間ってそんなものね」がひどくひどい感じにアニューに聴こえてしまって轟沈。「大事なものは目蓋の裏」は言わずもがな。

 えーと、23話見ました。覚悟してから見たので泣くことはなかったのですが、うん、やっぱりぽかんとしてしまうものですね。見どころが散らばっていてどこに着目したものやら、です。予告で泣いていたソーマはマリーかもしれない……と考えたら鬱になってきました。あとゆーきゃんのキャラクタはアッシュというのですね(そこ?)。トレミー2のトランザムは充電的なものかな。アーチャーアリオスの粒子残量云々はまあそうだよなーと思いつつ。オーガンダムも同上かな。
 アリーの「戦争はやっぱ白兵じゃねえとな」的な云々には「ですよねー」とかえしてしまった自分終わってます。「もう一度殺してやるよ」にはぞっとすると同時に。なにやら言いようのないものが駆けめぐって胃がきりきりします。持続的に。ライルの「兄さんの」がわからない。てゆかアルケーがたくさんあってうれしいです。アルケーは好き。
 コーラサワーさんの、「だいすきです、カティ」にはいろいろクるものがあって。大佐の悲痛な声にやりきれないものを感じつつ、順序は逆なのですが状況的にソーマと同じ構図にあれーと思わないでもなかったり。まあ特攻型なんてそんなものですが。コーラサワーさんの生死がどうであれ、これでカティさんは女としてスメラギさんと同じあるいは近似ラインに立ったわけですが。……むずかしい。
 それにしてもガガ、思ったより気持ちわるいなあ。イノベイド。鮎の放流の意味がよくわかりました。
 総評。みんな大好きぼくらのファング!

 バイトやだよー、はたらくことは苦じゃないけれどコミュニケーションが苦なのです。
2009年03月17日 (Tue)
 作業BGMはKOKIAです。こんばんは。原稿していたら頭がんがんしてきました。息抜きのMADで泣いたせいかもしれません。一回忌とか……2期23話見れない。

 自業自得的に死亡フラグです。ペースとかそういうのじゃなくて、ううう、クリスティナあー。だいすきなんですクリスティナ。ロックオンとの会話が見たいよクリスティナ。そういうわけで初っ端から飛ばしている感じでクリスティナです。あー。感情移入しきれないのが痛い。果たして今回ライルの出番はあるだろうか……(思考)……ないかも。メインは一期メンバーっていうかクリスティナとフェルトとロックオンだから。よし、言い訳終了。がんばります。

 某投稿サイトさんを覗いていたらとある方の表紙絵を描かれている方が更新されていて、しかもまた表紙絵だって仰るものだから条件反射でそわそわしています。ファンなので。個人的にはファンよりプロペラが(ry@スカイクロラ。

 聖パトリックの祝日おめでとう。アイルランド的に。日本でも表参道だか原宿だか渋谷だか新宿だかとりあえずあのあたりでパレードあるそうですね。日本のひとにもアイルランド文化を知ってもらおう企画だそうです。時間があれば見に行きたいけれど今日バイト……!
 あとで接ぎ木にグラニルっぽい会話文でもあげておきます。上級大尉たしかアメリカ出身だからセーフ、超セーフ。むしろナイス。どうしても書きたいアメリカ食文化があったんです。
2009年03月16日 (Mon)
オペラ色はピンクだよね
チェイサーもなしにこれはつらい
某銀座コージーのケーキ甘すぎる
もう泣きたい
有吉ひどいなぁ



Prev58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68  →Next
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩