忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月22日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年12月31日 (Wed)
あはははは……やってしまいました

朝からお風呂場でばったり未遂in露天

あー、びっくりした。本当にびっくりしました。
出たらのれんが入れ替わっていて、たぶんふつうにはいってきた男性客の方は気づいてお手洗いにいてくださったようです。それか単純にニアミス
……もしかしたらわたしがうっかりまちがえた? でもいくらなんでものれんの色くらい気づくと思いますし。あー……ネタにしよう。そうだ、ネタにしてしまえ
PR
2008年12月30日 (Tue)
これから榛名のダウンヒル!
行くぜ~、超行くぜ~!
ヘアピンカーブ30!!



2008年12月30日 (Tue)
がんばってもらって最高時速160km前後だなんて…!

うちのゴルフR32なら250kmはかるいのに…
父とふたりで遅い遅いぼやいてたら叔父につっこまれました
だって遅いんだもん
ちなみに弟は酔ってます

そんな今回の車はトヨタがアルファード
高級車らしいです
ただスタッドレス履いてるからあまり静かでないです



2008年12月30日 (Tue)
タイトルに意味はないのです

父から聞いた話、
ギネスブックのギネスがビール屋さんなのはわたしも既知でしたが、
ミシュランがタイヤ屋さんなのにはびっくりでした
こうこうこういうお店があるからうちのタイヤつけて食べいってね、がはじまりなんだそうです
だからミシュランのポスターにオートバックスで見るぐるぐる巻きのキャラがいたんですね、納得ー
2008年12月29日 (Mon)
 うーん、と。
 GN粒子最大散布スペシャル1を聞いてみたのですが、さすがにマイスターカレーの再現はむり、かなあ。二回くらい聞いてみたのですがなに入れているかさっぱりです。主にサードフェイズ。おいしい棒くだいちゃうのは……ちょっとね。まあ三木さんのおかげで材料はわかりますが。
 とりあえずスペシャル2を聞きたいです。カクテル、カクテル! 三次創作してからこちらカクテルに興味ありまくりなのです。さんざんっぱら書いていてあれですがカクテルなんて飲んだことない(と、言っておきます)ので←

 本日は。「零ノ定跡」の小助ねいさまとお出かけいたしました。ヲトメ道です、ヲトメ道。うすくて原価の高い本の買取ツアー→カレー屋さんでお昼→ナンジャタウン→ハンズ→パルコみたいな流れでした。いやはや、ごあいさつからはじまりまして暴走トークをかまして本当に申し訳なく……すごく、楽しかったです。思いかえせばギアスとOOな感じだったはずですが、うん、とても楽しかったです。ぱちぱちニュースもお聞きいたしましたし。ぱちぱち。
 ナンジャタウンでは下記事にありますようにチョコレートの噴水が! チョコレートフォンデュ初体験です。えーと、たしかミルク、ホワイト、ストロベリー、抹茶、レモン、マンゴー、ラムネの七種ありましてふつうにミルクチョコがおいしかったです。というか噴水につけるのが楽しかったです。あとポスターにありましたロシアンルーレットチョコ。これをネタにRe;ゼンマイ書きます。宿題です。がんばるー。その後は壺プリンを小助さんが購入されて(プリン伯爵ネタも入れねば)、内部をぐるっとまわりつつラストにトルコアイスを買い食いです。カラースプレーの。トルコアイスの粘り具合を主張するために派手なアクションがあったのですが、受けとる際にトルコ人らしいにーさんとにらみ合った上になんだか早口でしかられました。ちょ、わたしなにした!? 牽制しあっただけなのに!(あきらかそれだろ)
 本当はカラオケにでもーとお話していたのですが冬休みなせいか若者の多いこと、多いこと。三件くらい行ってみたのですが五十分待ちと言われてはちょっとむりです。もったいない(時間が)。なのでパルコにはいっている世界堂で紙を購入です、紙。合否わからないくせに全国のコピー本用です。オフがんばらなきゃ。それからシュシュ探したりなんだりして、多大なご迷惑をおかけし、東武の地下にあるパンチェーラ(パンチラでしたっけ? あれ?)で小助さんおすすめのカシスジェラートを食しつつギアスのお話を聞いていました。このお店に到達するまでにぷち迷子が発生したのでこれはOOで書きたいと思います。OOに関してはニールさん右側で決定したので。もちろんニールさんはノン気ですから! それにしてもザバイヨーネ、気になります。ザバイヨーネは「トトイとアザラシ」というアニメからずっと気になっています。あのカスタードクリームみたいなスープのような。一回つくってみたいけれどあれ液状なんだもの。
 えー、オチとしては地元の駅着いてすぐにタイツを伝線させました。アーッ!
 なにはともあれ本日はありがとうございました! 来年もまたよろしくお願いします!

 どうでもいいのですが今日は昨日の失敗を払拭するべくディシディアをすれちがい通信モードにして持ち歩いていたのですが15人分集まりました! やっぱりLv.100の方が多いです。隠しキャラのあの方を出されていたのにはびっくりです、そして小さい……わたしも早く使ってみたい。というかあのブラックな高笑いが自分のPSPで聞きたいです。

 明日、明後日と伊香保らしいです。イニDで巧海とイツキがまんじゅう食べてた階段付近に行ってきます(ばーい父)。ヘアピンカーブ……助手席で体験したいなあ。まあレンタカーなのでむりですが。
 このブログはケータイから書きこみますので問題ありませんが、たぶん「接ぎ木」のほうでちまちま小ネタがあったりなかったりと思うので気にしていただけると幸いです。つかね、さいきんおどろいたのはこのブログが案外たくさんの方に見ていただけているということです! ありがたいですね! まさか探されていたと知ったときはびっくりでした。あざーっすぅ。
2008年12月29日 (Mon)
小助さんと池袋デートしてます
チョコレートの噴水、はじめてみました&初体験です!



2008年12月28日 (Sun)
 天元突破な感じで眠いです

 がんばって冬の祭典してきました。まあいろいろあって八時くらいのりんかい線に乗ったらブロックE的なところになりまして、左足が付け根から痺れつつ今回も付き合ってくれた月と廃棄都市潜って待ちました
 入場できたのがたしか11時くらいかな、壁サークル以外は全部買えた&衝動買いもあったけど確認したらほぼ失敗なしって何事ですかね。自分の勘にびっくりです。良きかな、良きかな
 13時には会場を辞して、池袋でごはんして(あ、買ってもらったおにぎり食べ忘れてる)、地元帰ってカラオケしました。OOと高音祭り。ちょっとのどがさがさです

 あ、13話は見ましたよ! シールドビットにカッてなりました。ついに来たかファンネル的な! これでさらにデュナメスのトランザムが気になるところです。まさか考えてなかったとか?(ちょ) でもってライルはやっぱり狙い撃つぜぇ↑なんですね。フェルトのあえてにキました
 待受にはきゅんとしました。きゅん、と
 お年玉は半信半疑で電話したらライルが出てびっくりです。もちろんほかのマイスターも聞きましたが、録音できるのは一件だけだったのでライルをば

 今はソレステも聞かないで録画の宿題くん見てます。リーダーかわいいなぁ
Prev76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86  →Next
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩