忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月20日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年06月22日 (Mon)
 ふらりと寄ったストーンマーケットでクラダリングゲットです。売り切りだったので指に合うのはこのターコイズだけで、ひとまわり小さければほかにレッドコーラルやピンクシェルもあったのになあ。
 でも満足。初ピンキーリングです。うひ。

 噂のFOREVER24も覗いてきましたがなかなか良さげです。H&Mより好みかも。今度は資金あるときに来たいなあ。



PR
2009年06月22日 (Mon)
花畑牧場のキャラメルがけアイス
Cさんにプレーンのもひと口もらったけどすごいおいしい



2009年06月22日 (Mon)
ハロです。
いいえ、グレープフルーツです。
いいえ、オレンジです。

いいえ、ケフィアです(笑)。



2009年06月21日 (Sun)
 もちろん出典は「2010年宇宙の旅」ですが。傑作とのことなので実に観たいですね。「ソラリス」も。高校時代の音楽教師が授業中に薦めていたのを覚えています。なんの授業だったかは、わすれたけれど。

 本日はD-Square、当サークルまでお来しくださりまことにありがとうございました!
 なにを馬鹿なことをと自分の本+委託本すべてを手搬入いたしまして。もう運ぶだけで肩がくだけるとかと思いました。その上池袋駅を出るときには大雨ざあざあで。駅から会場までの距離で服はびしょびしょ、鞄にまで浸みこんで本を包んだビニルは完全に濡れておりました。昨夜(ていうか今朝ですね。寝たの5時前後だから)の自分の判断ナイスすぎる。こればかりは自画自賛。
 今回もおなじみ、美衣さんにご協力いただきました。雨だし、若干マイナス気味のジャンルだしとふたりでたかをくくっていたのですが思わぬ盛況ぶりにてんてこ舞いでした。美衣さん本当にありがとう。当の主はほぼつゆりさんのスペースにおりました(ちょ)。
 念願叶ってトオコさんにスケブ描いていただけたし、あこがれの方には顔を覚えられてしまったようだし、本当に楽しかったです。
 実は。アンノウンオーケストラがすべてはけたらサークル参加やめようとこっそり考えていたのですが、今回搬入した分が見本を除いて完売するという事態です。手もとに3冊しかない事実に慄きつつありがたやありがたや。お手にとっていただいた皆さまに感謝申しあげます。
 ・・・が。今さっき湯船で30分ほどぼけらっとしていたら浮かんできてしまった長い長い長そうなネタがあるのでカタチにしたいなあとも考えています。しょうもないですね。

 そんなわけで。美衣さんに伊勢ろくで親子丼を御馳走して(これは絶品。だいすき)、サンダル求めてふらふらしたのですが手ごろなものが見つからず。
 その足でビックカメラに。噂の“謎のピアニスト”なおじいさんはいらっしゃいませんでしたが、先週先行発売したというSonyの最新型ウォークマンを衝動買いです。これ、すごいです。コード一体型でとってもシンプルです。2Gなのでちょっと少ないのですが、今試しに転送して動かしてみたら一曲目がKOKIAのHallelujahで撃沈。いっそ感動しました。なんだろう、KOKIAの曲数が多いのかKOKIAが連続しています。今は娘々メドレー(特盛り)。
 これでケータイのバッテリー気にしないで通学できます♪

 ではでは、今日は早めに眠ろうと思います。
 それで起きたらレポートと次の原稿にかかります。オリジナルです。母校の文化祭でゲリラ配布予定の合同誌。ひーちゃん(※バサGOでおなじみ、ナギサの従兄)書くんだい。
 と、その前にグレープフルーツを煮なければ。お友達の5月生まれさん、6月生まれさんに遅いケーキの差し入れです。
2009年06月20日 (Sat)
 トランスフォーマー観てる場合じゃないのはわかってるんですが。荷造りもまだです。笑えない……
 今日は1日リンキン漬けです。まだ漬けられねばなるまい。

 明日は新刊出ます。新刊はたしかに出ます。今晩がんばれば無料配布なにかがあるかもです。

 劔岳のテーマ曲みたいなクラシックなんだっけ! 絶対に……と。ぎゃあぎゃあ言ってたら答え教えられました。イージスみたいです。
2009年06月19日 (Fri)
 終わらなーい。\(^o^)/
 B5で2枚突破したのに終わらないなんて、これでいいのか、むしろ収まるのか? と心配になってきました。終わらないより収まらないのが大問題。笑えない。
 受けたけどサボったに等しい講義2コマを無駄にしないためにもがんばらねばなりません。うし。

 ケータイとイヤフォンとをつなぐ端子がこわれました。と、思っていたら。こわれたのはイヤフォンのほうでした。中で切れたっぽいです。ガガーン。

 今日はニコニコで作業用BGMを流していたら、LINKIN PARKのメドレーのなかに初恋の曲がはいっていました。高1の夏にMOTで見た青いライヴ映像の曲です。やっぱりLINKIN PARKなのはまちがってませんでした! もーう大興奮です。あのキーボードのメロディがすごい印象的なのでした。
2009年06月18日 (Thu)
 スカートならマイクロミニがかわいいけれど、ワンピースならマキシ丈かなあと思う今日このごろです。ほんとかわいい。でも背ひくいので着れないんですよねー。ざんねん。
 セールをしていた某百貨店に寄ったのですが、セールなのにとても買えない値段でした。学生には無理っす。6,000円以上のどこがお買い物求めやすい値段なんだ……orz

 今さら。今さら脱稿間近の原稿を破棄したい欲求に襲われいます。ふぉおお。これ、は。流されてはいけない欲求です。ひぃいい。あと数行も書けば終わるのに手が止まってるのが一因なんですよね、なぜ止まったわたしの手。
 ま、まだ足掻いてもいいですよね……モチベーションだだ下がりですが。でもこれ終わらなきゃクリスが! ニールが!
Prev36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46  →Next
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩