忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025年04月30日 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年07月12日 (Sun)
 しまった。
 昨日って7月11日ってアリーの誕生日……!
 5月のソーマを逃してからというもの気が抜けている証拠というかアリーに関しては記憶してすらいなくてなんとなくデザインワークスめくって気づいた事実なわけですが誕生日……10日がクルルギの誕生日だってことはレポートのせいで流さざるを得ませんでした。でもって過ぎたものを祝うつもりはないのです。あ、ソーマに関しては書きたいから書く。アリーはなあ……ここいらでずばっと一度書いておくっていうかまず練習。よし。明日の地下鉄はこれで行こう。
 次はなんだ、9月か。10日と13日だけどスルーしそうな気がひしひしと……12月は6日なの? 9日なの? とりあえず4日がアスカで5日がルルーシュで6日が母で8日がミサトさんとしか覚えが……9日かな。

 きょんきょんもガクトも拘束衣が似合いすぎると思うの。今日のMr.Brainもまあエビさまがこわかった! あと九十九のまねっこするリンダくん超かわいかった! しかし毎週の糧がなくなったのでどうしようかな。1.11でも買っちゃおうかな。追加セリフも気になるし。むしろもう一回破を観にいこうかなスポンサー付きでパンフ気になる。最近出たっていう用語集らしき分厚い本とか。

 ユニクロに行きたい。
 てゆかなんだこの寝ぼけた時期。じゃない。記事。
PR
2009年07月11日 (Sat)

 2ヶ月ぶりぐらいにサイトをいじった気がします。うわー、管理不行届ってやつですね。すみませんでした。あいかわらず今後も滞ります。なんだろう、たぶん接ぎ木のがよく更新されると思うのでそちらを気にしてやってくださると助かりますがオリジナルだのジャンル外だと詩を気取ってみたような散文だのぽんぽん飛び出すのでご注意を。近日で言えば貞53ですよねー。
 あ、今日アップした「神様幻想」はリリィさんのブログからネタを頂戴いたしました。なんでも木曜日の必修講義がそんな感じだったそうです。受けてないのでリリィさんの萌え? 妄想? を曲解してこうなったので。はい。べ、べつにリリィさんのためじゃあないです。

 21日までレポートがないのでようやく安眠できそうです。最近頭痛と睡眠欲を混同しているのでここらでちゃんと寝たいのですが目覚まし時計がこわれたので眠るのがこわいです。起きられる気がしない。
 明日はバイトでJ大に行きます。会議です。

 貞エヴァを昨日今日で5~11までそろえてみたわけですが(1~4まではEOE観にいったときに購入済)。個人的にはこっちのカヲルくんのが好みかな、腹立つけれど。人間ぽくていいと思います。てゆか衝撃の10巻……いろんな意味で。11巻で「Air/まごころを、君に」まで進行しているのはいいのですが、聞けば本誌ではサードインパクトがどうたらこうたらで……11巻出たの2007年なんだからそろそろ12巻をプリーズ。ところでいつから原作がガイナだけじゃなくなったんだろ。序の公開前後からかな。どうでもいいですが古本で買ったので7巻がリミテッド・ヴァージョンです。
 出ない、出ないといえば。FSSは本当にデザイナーズ4と同時期に連載再開してくれるのかなあ。入学案内が欲しい今日このごろです。
 あと、学園黙示録が読んでみたいのですが、リリィさんに1巻借りて考えます。

 明日はたぶん「←wind」のほうをいじるかもです。更新が年間で片手の指の数以下とか。

2009年07月10日 (Fri)
 3日連続でツール・ド・フランス見ながらの夕飯です。からだにわるい。

 接ぎ木には貞53が増えてますが、趣味です。異文化コミュニケーション勉強です。貞本のキャラクタが好きです。人間らしくて。
 友人から聞いたのですが、破の公開初日の某劇場で予告の決まり文句「サーヴィス、サーヴィス」に対して「いらない」と言った女性がいたそうです。ちょっと信じがたいです。あれを聞かなきゃ予告じゃないと思うの。

 レポートが終わらないから徹夜します。あうー。
2009年07月09日 (Thu)
 リスカリスカリスカリスカリスカリスカリスカ……(呪文)
 こんにちは、やよゐです。昨日はヱヴァ・破を観て某スイパラに行ってカラオケで歌ってバイトで段ボールふんじばって23時くらいに帰ってきて即座にばたんきゅーしたら今朝は熱を出しという按配です。敗因がどこにあるかわからないままレポートです。明日と明後日提出のやつ。英単語をカタカタ打ちこむのもラクじゃないです。てゆかむずかしい。

 ヱヴァ・破はたしかに賛否両論って感じでしたね。わたしは好きですけど。とくに後半。「今日の日はさようなら」と「翼をください」が鬱曲です。出だしの「365日のマーチ」はなかなか楽しいです。ザ・ビーストもよろしいです。あれはずばらしい、EVaシリーズみたいで。口が。テレビ版第弐話のサブタイもTHE BEASTでしたっけね、獣(アンチキリスト)。用語が増えすぎてわからない。追いつかない。今回も出落ちのカヲルくんですが、彼についての見解はいろいろです。
 とりあえずOO臭がしました。目の色について。
 あー、貞本エヴァ読みたくなってきた。前歯ぜんぶ折る発言はどこだ、10巻かな。

 OOのコンプベストはUnlimited Skyのアコースティック版のために買ったようなものですが。ブックトレットの書き下ろしSSで爆弾発言はやめてください心臓にわるい。てゆか挿絵自重。ディランディとアレルヤ/ハレルヤの奇跡に思わず絶叫……をメールでリリィさんと益田にたたきつけてみた次第。

 水着(ビキニ)にショーパンのサロペットを重ね着するのはすんげーかわいいと思うの。変態って言われたけど。絶対にかわいい。ベアトップ+ホットパンツ+エプロン並みの破壊力。
2009年07月08日 (Wed)
人はそれを死亡フラグと言う



2009年07月08日 (Wed)
ヱヴァンゲリヲン・破、観たよ!



2009年07月07日 (Tue)
フラゲした訳ですが、
箱でかっ



Prev32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42  →Next
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Zaktbach叙事詩