でも自信がないの。つかれちゃったの。
昨夜は10時に飲み会が終わって。二次会と称してまだ飲みに行く人たちと別れて帰ってきてぐったり沈没して、当然ながら二日酔いもなく起きてケータイいじって夜桜四重奏を一気に読んで(ことはってマリに似ている気が)お風呂はいってごはん食べたら多少元気になりました。まだちょっと眠いけど。
飲み会はすごかったです。みんなスーツで飲んでるからいわゆる飲み会っぽくて。それでも一気飲みはあるし立って飲むし恋愛談議あるし猥談あるし女王さまがいて下僕がいて鬼ごっこがあって……いやあ、ニギヤカでした。わたしにもうっかり下僕ができるところでした。若干女王さま予備軍に見られて警戒されましたがわたしは女王さまを下僕にけしかけて傍観しているのが楽しいので。どうでもいいけどあの飲み屋の手羽先は黒胡椒が効きすぎててカラい。喉渇く。まあ赤い彗星とかデビルマンとかそういうカクテルはおもしろかった。
なんていうか、うん。BASARA3がPS3とWii対応なのはわかったけれど。石田三成が参戦だけど。豊太閤時代以降ってことは本気で関ヶ原メイン? 既存キャラクタほとんど生きてないのに……てゆか濃姫もお市もいないじゃん! まつはいるだろうけど、どうだろう。おなごは少ないだなんて!
あ、P3もPSP移植だそうですね。これは買いです。当然です。
あと10日で8月が終了だなんて!
昨夜は10時に飲み会が終わって。二次会と称してまだ飲みに行く人たちと別れて帰ってきてぐったり沈没して、当然ながら二日酔いもなく起きてケータイいじって夜桜四重奏を一気に読んで(ことはってマリに似ている気が)お風呂はいってごはん食べたら多少元気になりました。まだちょっと眠いけど。
飲み会はすごかったです。みんなスーツで飲んでるからいわゆる飲み会っぽくて。それでも一気飲みはあるし立って飲むし恋愛談議あるし猥談あるし女王さまがいて下僕がいて鬼ごっこがあって……いやあ、ニギヤカでした。わたしにもうっかり下僕ができるところでした。若干女王さま予備軍に見られて警戒されましたがわたしは女王さまを下僕にけしかけて傍観しているのが楽しいので。どうでもいいけどあの飲み屋の手羽先は黒胡椒が効きすぎててカラい。喉渇く。まあ赤い彗星とかデビルマンとかそういうカクテルはおもしろかった。
なんていうか、うん。BASARA3がPS3とWii対応なのはわかったけれど。石田三成が参戦だけど。豊太閤時代以降ってことは本気で関ヶ原メイン? 既存キャラクタほとんど生きてないのに……てゆか濃姫もお市もいないじゃん! まつはいるだろうけど、どうだろう。おなごは少ないだなんて!
あ、P3もPSP移植だそうですね。これは買いです。当然です。
あと10日で8月が終了だなんて!
PR
ぜったい楽しいよ?
いや、よくねェよ。
ああああー! リアル小学生まじでかわいい! 激かわ! わたしショタっ気あるのかなあ、でもかわいいぜ小学生。今日のバイト中にリアルに言われて、ちょっとめろりんでした。もちろん真っ向から却下したけどね! しかも話題が復活だしなあ、そんなに話通じるのがうれしいのか小学生。まさか「息子さんいるの?」と訊かれるとは思わなかったけれど……(フッ)。復活が子ども向けアニメだとばかり思っていたら大間違いだぞ少年。むしろ純粋にあれを好いているきみたちのほうが稀有かもしれない。
英語よりもイタリア語に熱心(深夜アニメのタイトルを調べたらイタリア語でそこからハマったらしい)な池袋通いの女の子は好きなキャラふたりならべて「どっちのがかっこいいと思う?」って訊くんですって、男の方に。授業中に。中3受験生の女の子はコミケに行ったそうです。止めても無駄だったんだって。……さいきんの若い子はオープンなんだなあ。
派遣先の近くにはテニスコートがありまして。中学生男子が練習しているをなんともなしに見ていたら同僚のKさんが「テニスの王子様ですよー」って言いだして。あれはギャグ漫画だ(好きな方いらっしゃったらすみません)スラダンは正統派って話になりまして。わたしが「笛!も正統派だと思うんですよねー」って言ったら、Kさんは「笛!って(笑) 郭くんでしょ、郭くん」となにやらツボにヒットした様子。ですが。笛!ですぐに出てくるキャラが郭英士なあたり、Kさんは素人じゃないと思いました。当人も若干オタクだと言っていますが、それどころじゃないと思います。だって郭英士でしょ? ヨンサでしょ? でもまあ潤慶じゃなかっただけマシかなあ。……ああ、でも。自分で話題にしておいてよぎったのが一馬だったわたしが言っていいことじゃなかったです。カザもカズさんも好きよ! 笛!はねえ、サイト経営的な意味で黒歴史だから。今から書き直したらたぶんちがう話になりそうだ……笠井くんが減りそうな気がします。
唐突に今の復活CPブームはXS。鮫かわいいよ鮫。V内では鮫が総受けでいいと思う。
ラテ・キャラメリゼがかえってきた! これぜ勝つる! てゆか来たぜオレの時代!
また加納さんにキャラメリゼって呼ばれるんだぜー。2年ぶりかも。
いや、よくねェよ。
ああああー! リアル小学生まじでかわいい! 激かわ! わたしショタっ気あるのかなあ、でもかわいいぜ小学生。今日のバイト中にリアルに言われて、ちょっとめろりんでした。もちろん真っ向から却下したけどね! しかも話題が復活だしなあ、そんなに話通じるのがうれしいのか小学生。まさか「息子さんいるの?」と訊かれるとは思わなかったけれど……(フッ)。復活が子ども向けアニメだとばかり思っていたら大間違いだぞ少年。むしろ純粋にあれを好いているきみたちのほうが稀有かもしれない。
英語よりもイタリア語に熱心(深夜アニメのタイトルを調べたらイタリア語でそこからハマったらしい)な池袋通いの女の子は好きなキャラふたりならべて「どっちのがかっこいいと思う?」って訊くんですって、男の方に。授業中に。中3受験生の女の子はコミケに行ったそうです。止めても無駄だったんだって。……さいきんの若い子はオープンなんだなあ。
派遣先の近くにはテニスコートがありまして。中学生男子が練習しているをなんともなしに見ていたら同僚のKさんが「テニスの王子様ですよー」って言いだして。あれはギャグ漫画だ(好きな方いらっしゃったらすみません)スラダンは正統派って話になりまして。わたしが「笛!も正統派だと思うんですよねー」って言ったら、Kさんは「笛!って(笑) 郭くんでしょ、郭くん」となにやらツボにヒットした様子。ですが。笛!ですぐに出てくるキャラが郭英士なあたり、Kさんは素人じゃないと思いました。当人も若干オタクだと言っていますが、それどころじゃないと思います。だって郭英士でしょ? ヨンサでしょ? でもまあ潤慶じゃなかっただけマシかなあ。……ああ、でも。自分で話題にしておいてよぎったのが一馬だったわたしが言っていいことじゃなかったです。カザもカズさんも好きよ! 笛!はねえ、サイト経営的な意味で黒歴史だから。今から書き直したらたぶんちがう話になりそうだ……笠井くんが減りそうな気がします。
唐突に今の復活CPブームはXS。鮫かわいいよ鮫。V内では鮫が総受けでいいと思う。
ラテ・キャラメリゼがかえってきた! これぜ勝つる! てゆか来たぜオレの時代!
また加納さんにキャラメリゼって呼ばれるんだぜー。2年ぶりかも。
なぜかって? そんなの訊いてる暇があるならさっさと離れなよ。
中村祐介の画集がほしい! でもワカマツカオリの画集はもっと欲しい!
今日もバイト疲れたよーう。むしろ割合とか食塩水とか表面積とか相似とか解いて疲れました。今ならできる気がします、算数。苦手だった食塩水もサラサラ解けそうだ。
そんな職場で今日も発見。J系のイケ面ボーイ。HSジャンプとかに混ざってそうな感じです。かわゆい系。うん、かわゆい。
あと「ダイナマイトしか目にはいらない」と発言しだした少年がいまして。特許とかの話だったのでノーベルさんかと思いきや「ううん、獄寺」と言われ、あっさり「リボーン?」とかえしてしまったがゆえに懐かれました。だってファイルにこっそりはさんだ雲雀さんのクリアファイル?ポスター?を見せてくれるわ筆箱に入れた雨と嵐のボンゴレリングとたまごに羽根の生えたリングを見せてくれるわ鞄に仕込まれた小説版の2、3巻を嬉々として見せてくれるわ……さすがに状況が状況だったので「取りあげるよ?」って言ったら「貸すから明日かえして」とまで言われるし。最近の子って。しかも件のダイナマイトの選択肢には“新しい兵器”なんて単語も付随していて「ボックスだろ? 新しい兵器だもん、ボックスじゃん」と。……最近の子って(二回目)。
説明文の双括型を、まさか「だいじなことは二回言うんだよ」って説明するとは思いもよりませんでした。
なんだか今晩は屋外からどうぶつの森(夜)みたいな音がします。虫が多いのかしら。
中村祐介の画集がほしい! でもワカマツカオリの画集はもっと欲しい!
今日もバイト疲れたよーう。むしろ割合とか食塩水とか表面積とか相似とか解いて疲れました。今ならできる気がします、算数。苦手だった食塩水もサラサラ解けそうだ。
そんな職場で今日も発見。J系のイケ面ボーイ。HSジャンプとかに混ざってそうな感じです。かわゆい系。うん、かわゆい。
あと「ダイナマイトしか目にはいらない」と発言しだした少年がいまして。特許とかの話だったのでノーベルさんかと思いきや「ううん、獄寺」と言われ、あっさり「リボーン?」とかえしてしまったがゆえに懐かれました。だってファイルにこっそりはさんだ雲雀さんのクリアファイル?ポスター?を見せてくれるわ筆箱に入れた雨と嵐のボンゴレリングとたまごに羽根の生えたリングを見せてくれるわ鞄に仕込まれた小説版の2、3巻を嬉々として見せてくれるわ……さすがに状況が状況だったので「取りあげるよ?」って言ったら「貸すから明日かえして」とまで言われるし。最近の子って。しかも件のダイナマイトの選択肢には“新しい兵器”なんて単語も付随していて「ボックスだろ? 新しい兵器だもん、ボックスじゃん」と。……最近の子って(二回目)。
説明文の双括型を、まさか「だいじなことは二回言うんだよ」って説明するとは思いもよりませんでした。
なんだか今晩は屋外からどうぶつの森(夜)みたいな音がします。虫が多いのかしら。
イライラするわ。
……つかれた。てゆか、冷房かけっぱなしで9時間労働のせいで喉はガラガラ、眼は乾いてすんごい痛い。なんて職場だ! と憤りながらも担当外のことばかりしていました。あと3日です。
その職場で見かけた男の子がOOのTシャツ(Tシャツ!)を着ていて、グリーンの機体がライフルをもっていたのでまさかと思って近くで見たらケルディムでした。よくよく見ればアリオスだったので気づけばよかったです。ぬかよろこび!
正規の職場では一応上司にあたる男性が心底むかつきます。まあ大した男じゃないんでしょうけど。
昨日話題にしてみた織田信成。拍手で教えてくださって方ありがとうございます。信長の子どもで「信」の字を後世まで伝えられた血ってどれかなあ。生駒屋敷の吉野ではないだろうけど。ほんと、だれの血筋なんだか。家系図あるなら公開すべきだと思う。子孫ってだけじゃアバウトすぎる。NHKが特集組んでゲストで呼べばいいのに。
明日も早いので今日中に寝ようと思います。ねむい。つかれた。
……つかれた。てゆか、冷房かけっぱなしで9時間労働のせいで喉はガラガラ、眼は乾いてすんごい痛い。なんて職場だ! と憤りながらも担当外のことばかりしていました。あと3日です。
その職場で見かけた男の子がOOのTシャツ(Tシャツ!)を着ていて、グリーンの機体がライフルをもっていたのでまさかと思って近くで見たらケルディムでした。よくよく見ればアリオスだったので気づけばよかったです。ぬかよろこび!
正規の職場では一応上司にあたる男性が心底むかつきます。まあ大した男じゃないんでしょうけど。
昨日話題にしてみた織田信成。拍手で教えてくださって方ありがとうございます。信長の子どもで「信」の字を後世まで伝えられた血ってどれかなあ。生駒屋敷の吉野ではないだろうけど。ほんと、だれの血筋なんだか。家系図あるなら公開すべきだと思う。子孫ってだけじゃアバウトすぎる。NHKが特集組んでゲストで呼べばいいのに。
明日も早いので今日中に寝ようと思います。ねむい。つかれた。
だからどうか振り返って。この歌を聴いて。わらって。
部屋の配線に足引っかけてつんのめったら左足首をひねったようです。湿布はったらじんじん痛い。明日からバイト早くて遅くてしんどいです。なにより不安は支給されるお弁当を食べきれるか否か。こういう場面でもらうお弁当って食べきったことないんですよねー。おかずがだいたい揚げ物で餡がかかった肉団子があって。ごはんも、こう、中央に小ぶりな梅干しが埋めこんであるみたいな(notシャレ)。贅沢言ってる立場じゃないのはわかりますけれどねー、どうせなら食べられるもの食べたいです。サブウェイのサンドイッチ。もうひと月は食べてないよう。
弟がデレ期です。昨日と今日と……でも明日から4日間かまってあげられないなんて!
それにしても。弟とはやっぱり感性というか、好みが似ているようです。ただなんとなく昨今のラノベに流されていて不安です。ハルヒに禁書目録に狼香に夜桜。夜桜に関しては以前わたしがそろえていて売ってまた弟がそろえました。弟の本棚は入れ替わりがはげしいのでちゃっちゃか読まないと。許可もらったし。
会話はほぼないけれど仲はわるくない姉弟です。来年はいそがしーぞー(棒読み)。
あ、WJ34号見ました。センターカラーの復活。大人アルコ。……びっくりしました。
関係ないけれど大人雲雀のぱっつんな髪型が超好みです。登場時にはまだ本誌見てたもんね!
さっきまでジャン/クスポ/ーツ見ていたんですけど、フィギュア。織田信成と武田奈也がゲストでそろっていて、苗字的に因縁ありそうだと父と話していたわけです。だって織田と武田だし。このふたりってオバケは見えないけどオバケないそうなところに向かって話しかけたり頭下げたりするんですって。変わってる。信長さまが草葉の陰で泣いて……大笑いか? でも織田信成の泣き虫はどこの血だ。てゆか本当にどこの血だ? 織田だし「信」だし、まさか直系じゃあないよねえ?
部屋の配線に足引っかけてつんのめったら左足首をひねったようです。湿布はったらじんじん痛い。明日からバイト早くて遅くてしんどいです。なにより不安は支給されるお弁当を食べきれるか否か。こういう場面でもらうお弁当って食べきったことないんですよねー。おかずがだいたい揚げ物で餡がかかった肉団子があって。ごはんも、こう、中央に小ぶりな梅干しが埋めこんであるみたいな(notシャレ)。贅沢言ってる立場じゃないのはわかりますけれどねー、どうせなら食べられるもの食べたいです。サブウェイのサンドイッチ。もうひと月は食べてないよう。
弟がデレ期です。昨日と今日と……でも明日から4日間かまってあげられないなんて!
それにしても。弟とはやっぱり感性というか、好みが似ているようです。ただなんとなく昨今のラノベに流されていて不安です。ハルヒに禁書目録に狼香に夜桜。夜桜に関しては以前わたしがそろえていて売ってまた弟がそろえました。弟の本棚は入れ替わりがはげしいのでちゃっちゃか読まないと。許可もらったし。
会話はほぼないけれど仲はわるくない姉弟です。来年はいそがしーぞー(棒読み)。
あ、WJ34号見ました。センターカラーの復活。大人アルコ。……びっくりしました。
関係ないけれど大人雲雀のぱっつんな髪型が超好みです。登場時にはまだ本誌見てたもんね!
さっきまでジャン/クスポ/ーツ見ていたんですけど、フィギュア。織田信成と武田奈也がゲストでそろっていて、苗字的に因縁ありそうだと父と話していたわけです。だって織田と武田だし。このふたりってオバケは見えないけどオバケないそうなところに向かって話しかけたり頭下げたりするんですって。変わってる。信長さまが草葉の陰で泣いて……大笑いか? でも織田信成の泣き虫はどこの血だ。てゆか本当にどこの血だ? 織田だし「信」だし、まさか直系じゃあないよねえ?